トップページ > ウエイトトレ > 2016年10月18日 > Mqim+OK3

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010001000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
ダンベルベンチプレス20kgを目指すスレ!12reps目 [無断転載禁止]©2ch.net
【初心者】筋トレの質問・相談スレ7【ビギナー】 [無断転載禁止]©2ch.net
ダンベルを買おうと思っている 23kg [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ダンベルベンチプレス20kgを目指すスレ!12reps目 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :無記無記名[]:2016/10/18(火) 11:39:19.15 ID:Mqim+OK3
自分も胸筋の上部を横断するスジができた
谷間の部分にも短いスジが横に数本
筋ピクもできるようになった
ペッタンコからのスタートだったからまだまだだけどね
【初心者】筋トレの質問・相談スレ7【ビギナー】 [無断転載禁止]©2ch.net
457 :無記無記名[]:2016/10/18(火) 14:06:49.54 ID:Mqim+OK3
>>450
余力を残すのはよくないから、
インターバルを90〜120秒にしてみるといいよ
これなら2セット目が9回くらいに伸びるはず
【初心者】筋トレの質問・相談スレ7【ビギナー】 [無断転載禁止]©2ch.net
475 :無記無記名[]:2016/10/18(火) 18:11:19.43 ID:Mqim+OK3
>>470
大事なのは筋肉に効かせてヘトヘトにさせることなんだ
「意味あるの?」と思ったのは効いてないと感じたからではないかな?
数十秒の違いにとらわれず、5セットで筋肉をヘトヘトにさせるようにインターバルを調節していい
そうすれば自ずと60〜120秒くらいの間に落ち着くと思うよ
がんばってね
ダンベルを買おうと思っている 23kg [無断転載禁止]©2ch.net
989 :無記無記名[]:2016/10/18(火) 22:40:48.38 ID:Mqim+OK3
>>987
アイアンタイプはもちろん、外周ラバータイプでもプレートの接触音がうるさいです
オールラバーコーティングタイプだと問題ないらしい
ただこれもプレートの穴の部分がコーティングされているタイプを買わないと
シャフトを通す時にゴリゴリ鳴るから注意
ボーフレックスタイプも視野に入れてみてはどうでしょう?
ところでレオパレスって住みにくいですか?爪切りやティッシュの音が聞こえるとか
引越を検討しているので気になります


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。