トップページ > ウエイトトレ > 2016年10月08日 > wEuCUBGG

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1071 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000002010000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
休息っていらなくね?毎日やったほうが肥大早い。 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

休息っていらなくね?毎日やったほうが肥大早い。 [無断転載禁止]©2ch.net
439 :無記無記名[sage]:2016/10/08(土) 01:46:34.60 ID:wEuCUBGG
>>403と>>409の問題提起には皆どう思ってるんだろう。
人により週1が有効なのは言うまでもないけど、抜きんでたトップ選手ってのは極々例外的な存在とも言えるわけで。
その特殊なトレが一般的に最も安全で有効だと考えるのは逆に無理があると自分は思った。ステの有無もあるし。

弱点を週2は聞くね。>>389の話もそうかな。
肥大については週2の方が早いとなると「限界まで追い込むトレが最も有効ではない」って認識が一般的なのかな?
実験も条件ちょっと違えばゴロっと意味合い変わるから自分はコレ疑わしいと思ってる。
休息っていらなくね?毎日やったほうが肥大早い。 [無断転載禁止]©2ch.net
441 :無記無記名[sage]:2016/10/08(土) 02:00:37.00 ID:wEuCUBGG
チャンピオンクラスについては?
休息っていらなくね?毎日やったほうが肥大早い。 [無断転載禁止]©2ch.net
451 :無記無記名[sage]:2016/10/08(土) 12:49:04.29 ID:wEuCUBGG
>>444
自分はモロこのパターンでコケて十数年を無駄にしました。
当時の入門書や初級向け特集でも週2〜3/部位が推奨だったからソレを見直す発想を持てなかったorz
>>446
1部位週1は「伸びしろ限界に近いプロにさえ効果的」と思ってたけど納得。
維持管理なんかやったことないから発想なかった。基本的には同じじゃなくて基本的に違うんですね。
休息っていらなくね?毎日やったほうが肥大早い。 [無断転載禁止]©2ch.net
452 :無記無記名[]:2016/10/08(土) 12:59:37.86 ID:wEuCUBGG
>>448
>不可抗力で10日くらいできない場合とか

自分も似た経験して「2週間に1回が正解だ!」と喜び勇んで月2/部位のトレで挫折したのはマジです。
休息っていらなくね?毎日やったほうが肥大早い。 [無断転載禁止]©2ch.net
453 :無記無記名[]:2016/10/08(土) 14:07:35.37 ID:wEuCUBGG
>>442はリフター系の話ですか?
高重量=単純に重いものを扱える筋肉はデカいという話なのか、6回MAX的な意味の高重量が肥大に有効という話かどっちなんだろう。

筋肥大目的の技術は狙う部位だけに負荷をかけることを目指すから、変な言い方だけど挙上効率が悪くなるほど安全で効果的だったりする。
リフター系は効率よく挙上できる技術を先に伸ばすってことだとするとアプローチの違いがハッキリしてて面白いですね。
休息っていらなくね?毎日やったほうが肥大早い。 [無断転載禁止]©2ch.net
456 :無記無記名[]:2016/10/08(土) 22:38:37.16 ID:wEuCUBGG
>>454
エブリ法やるまで神経系の大事さは分からなかった…改めて意識できてくるとトレの質がガラッと変わりました。

たくさん練習すれば神経系も発達しやすいしトレ技術が上手くなるのも早い。
エブリや高頻度で筋肥大が早い理由はこういうとこにもあるのかも。
(高重量での神経系の発達とは意味が違うので念のため)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。