トップページ > ウエイトトレ > 2016年10月04日 > En4FA9Jw0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1088 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001002000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 8349-ZeE7)
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 12 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 12 [無断転載禁止]©2ch.net
342 :無記無記名 (ワッチョイ 8349-ZeE7)[sage]:2016/10/04(火) 15:39:00.71 ID:En4FA9Jw0
マイプロテインが日本サイトを作るようだけど、価格次第ではかなりiherbの脅威になりそう
さすがに通常価格で英国並にはならないんだろうけどね
https://twitter.com/MyproteinJP
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 12 [無断転載禁止]©2ch.net
344 :無記無記名 (ワッチョイ 8349-ZeE7)[sage]:2016/10/04(火) 18:46:26.87 ID:En4FA9Jw0
>>343
日本向けのロジスティックスを構築してくれるんじゃなくて
既存の流通網を利用した「ただの日本語サイト」なんかな?
だったらちとガッカリ
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 12 [無断転載禁止]©2ch.net
345 :無記無記名 (ワッチョイ 8349-ZeE7)[sage]:2016/10/04(火) 18:54:19.46 ID:En4FA9Jw0
中長期的にはiherbには勝てないにしろ
開設した当初単発の大幅値引きはするかもしれんから
10/15まではiherbで中途半端な買い物はしない方がいいかもしれんよ
さすがにオプチ5000円切ったりしたら買うけど
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 12 [無断転載禁止]©2ch.net
358 :無記無記名 (ワッチョイ 8349-ZeE7)[sage]:2016/10/04(火) 23:37:29.37 ID:En4FA9Jw0
>>357
ニトロテックのたんぱく質含有率は68.1%
ゴールドスタンダードのたんぱく質含有率は78.9%

まあその分ニトロテックの方が実売単価が安くはあるんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。