トップページ > ウエイトトレ > 2016年10月03日 > 3tW0mKa0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【がんばれ】kanekin fitness総合2【カネキンさん】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【がんばれ】kanekin fitness総合2【カネキンさん】 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :無記無記名[]:2016/10/03(月) 09:30:49.75 ID:3tW0mKa0
ササミは脂質が少ないがプリン体が多いため痛風危険
【がんばれ】kanekin fitness総合2【カネキンさん】 [無断転載禁止]©2ch.net
436 :無記無記名[sage]:2016/10/03(月) 09:32:29.73 ID:3tW0mKa0
いつもの朝食

ささみ200g
米0.9合
ほうれん草100g

これだけでタンパク質50g近く摂ってたのか
【がんばれ】kanekin fitness総合2【カネキンさん】 [無断転載禁止]©2ch.net
437 :無記無記名[sage]:2016/10/03(月) 09:36:53.54 ID:3tW0mKa0
■ 練習直後の最適な補食は、何でしょう?
 練習直後は、炭水化物を多く含む食品、おにぎりなどがおススメです。
 筋肉づくりを目的とした場合、練習直後にプロテインなどを利用することも一つの方法です。
しかし、身体活動のエネルギー源である炭水化物が減ってくると、筋肉中のタンパク質を分解してエネルギーに変えてしまいます。
筋肉を減らさないためにも、筋肉づくりには十分な炭水化物をとることが必要になります。
【がんばれ】kanekin fitness総合2【カネキンさん】 [無断転載禁止]©2ch.net
438 :無記無記名[sage]:2016/10/03(月) 09:44:01.36 ID:3tW0mKa0
タンパク質の必要量】タンパク質はどれくらい摂ればいい?
http://www.weider-jp.com/protein/columns/detail/?id=48&category=performance


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。