トップページ > ウエイトトレ > 2016年09月09日 > sfHiloPp

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/937 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001200101100010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【体重】究極の減量法24【制限】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【体重】究極の減量法24【制限】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
397 :無記無記名[]:2016/09/09(金) 06:40:38.71 ID:sfHiloPp
睡眠時のカロリー消費の9割は食べた脂質や体脂肪って本当ですか?
なら空腹でも何も食べずに寝たら7時間睡眠で500キロカロリー消費するとし、体脂肪450キロカロリー60gくらい減るんですか?
このとき筋肉のためにタンパク質のみ飲んで寝たらどうなりますか?
例えば120キロカロリーのホエイとか。
筋肉に回るので体脂肪減少のマイナスにはならないですか?
【体重】究極の減量法24【制限】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
404 :無記無記名[]:2016/09/09(金) 09:21:50.54 ID:sfHiloPp
究極ということでダイエットの基本を更に一歩こえて質問します。

体重は消費と摂取カロリーのバランスで決まるのは異論はありません。
でも食べ方で差はでないものでしょうか?

・タンパク質(新陳代謝のみか、糖新生で食われる部分あるか)
・糖質(活動エネルギーやグリコーゲン補充が大半か、体脂肪に多くまわるか)
・脂質(脂質は使われるか体脂肪にしかならないので今回はわかりやすくゼロとします)

エネルギー保存則からいえば、一日1食でも5食でも、寝る前にドカ食いしようが炭水化物ゼロタンパク質のみにしようが同じですよね?
でも栄養素の利用先には変化があるのではないでしょうか?
極端な例を書きますので、ご意見いただきたい。

どちらも1,600キロカロリー(わかりやすく維持カロリーとします)
タンパク質100g、糖質300g、合計1,600キロカロリーとします。

A(夜炭水化物抜くケース)
朝 タンパク質30g、糖質150g
昼 タンパク質30g、糖質150g
夜 タンパク質40g


B(朝昼我慢し、夜大食いケース) 
朝 タンパク質30g、糖質ゼロ
昼 タンパク質30g、糖質ゼロ
夜 タンパク質40g、糖質300g


(自論)
A 朝晩は糖質を活動エネルギーとグリコーゲン補充に使い、体脂肪増加はわずか。
タンパク質は糖新生されることなく体の材料とし有効活用。
就寝中は少しのたんぱく質のロスはあるが、体脂肪がかなり使われる。
結果とし体脂肪率低下が期待できる。
栄養バランス通りの結果が期待できる。

B 朝昼のたんぱく質は糖新生により殆ど体の材料には使われず、エネルギーとして消える。
夜はタンパク質は完全に有効利用されるものの、体脂肪がかなり増加する。
結果とし体脂肪率上昇のリスクあり。
栄養バランスは体内で変化し、たんぱく質40g、糖質360gにしてるのと同義。


まとめますと、食べ方により、たんぱく質の有効利用率(体内の材料となるのが有効とします)に差がでるのではないでしょうか?
【体重】究極の減量法24【制限】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
407 :無記無記名[]:2016/09/09(金) 10:06:00.78 ID:sfHiloPp
>>406
ありがとうございます。
だが翻訳の制度が低く、大雑把にしか理解できませんでした。
アディポネクチンレベルの増加狙いということでしょうか?
申し訳ありませんが、この研究に対してのご見解を先にお聞きしたいものです。
【体重】究極の減量法24【制限】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
408 :無記無記名[]:2016/09/09(金) 10:17:59.56 ID:sfHiloPp
精度
すいません
【体重】究極の減量法24【制限】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
409 :無記無記名[]:2016/09/09(金) 13:44:45.95 ID:sfHiloPp
すいません、また質問させていただきます。

タンパク質は糖質の10倍のコストが掛かります(高級肉ならさらに)
糖新生により、貴重なアミノ酸を安物の糖に変えるなど馬鹿げてると思うのです。
内臓も余計に使いますし。

そこで、糖新生を最小限に抑えるダイエット方法を教えてください。
糖新生は血糖値が下がると起こりますよね?
だがダイエットには血糖値が低い局面は必要ですよね?

究極の減量法スレですし、コスパ、健康面、効果(体脂肪減少・筋肉維持)
ベストプランをご提示していただけると助かります。

ダイエットには食事管理と筋肥大トレを使います。
【体重】究極の減量法24【制限】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
412 :無記無記名[]:2016/09/09(金) 15:53:55.67 ID:sfHiloPp
>>411
いや、ですから、その食べ方を教えていただきたい。
同じ量でも一日1食と5食では結果も違うと思うんです。
摂取<消費にすれば痩せるのはわかります。
でも同じ痩せたかをするんでしょうか。
タンパク質の有効利用は糖質の保護なしには語れない気がします。
1食でのドカ食いは、糖質のかなりの部分を体脂肪にしてしまい、食後12時間もすれば糖質不足に陥り、アミノ酸を糖にしてしまうのではないか?ということです。
【体重】究極の減量法24【制限】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
414 :無記無記名[]:2016/09/09(金) 16:44:04.30 ID:sfHiloPp
>>413
回答ありがとうございます。
少ない体脂肪、多い筋量を具現化しているボディビルダーの食事こそ論より証拠ですよね。
マクロ的にいえば、同じカロリーならいつ食べても同じですが、タンパク質の有効利用は同じではないですよね?
ビタミン剤を毎日摂るのと、す3日に一度3日分まとめてとるのでは違うでしょうしね。

一日6食などが理想だと思いますが、炭水化物は簡単なれどタンパク質はそうもいきません。
プロテインだけではよくないと思いますので。

そこで、炭水化物はグリコーゲン使用量(予測)に応じて一日6回。
タンパク質はなるべく固形の自然食で一日3回。できれば野菜なども。
保険とし、ビタミンミネラル剤。
寝る前の炭水化物は減らす。

こんな感じでどうでしょうか?
もちろんトータルを無視せず、摂取<消費カロリーにします。
【体重】究極の減量法24【制限】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
433 :無記無記名[]:2016/09/09(金) 20:29:41.64 ID:sfHiloPp
現在断酒しておりまして、ビールの代わりに炭酸水を飲んでおります。
人工甘味料は問題もあるようですが純粋に不味い。
そこで無添加炭酸水に、クエン酸とデキストロースをいれてのんでます。
カーボドリンクには粉アメやマルチデキストリンが良いらしいのですが、ブドウ糖でも問題ないですか?
トレ直後のドリンクです。
あと、トレ後のカーボは体重×どれくらいが適量でしょう。
1倍まで平気でしょうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。