トップページ > ウエイトトレ > 2016年09月08日 > upHlyeH5

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000001016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
601
無記無記名
【初心者】筋トレの質問・相談スレ5【ビギナー】 [無断転載禁止]©2ch.net
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ56 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【初心者】筋トレの質問・相談スレ5【ビギナー】 [無断転載禁止]©2ch.net
603 :601[sage]:2016/09/08(木) 00:02:16.21 ID:upHlyeH5
まぁもう日付も変わったしやめておこう
別におまえが60g摂取でいくのを否定もしてないし、
そのほうが健康面でメリットがあるのも否定していない、
それで筋がつかないとも言っていない、
60g以上は変化ない、とおまえが思うのも自由だ
むしろ60gでいいんじゃないか?

しかし60g以上の摂取は意味が無い、と周囲を納得させるには根拠が足りないな
というだけの話
【初心者】筋トレの質問・相談スレ5【ビギナー】 [無断転載禁止]©2ch.net
606 :無記無記名[sage]:2016/09/08(木) 00:24:21.11 ID:upHlyeH5
あ、ごめんちょっと全然関係ないんだけど一つ気になったので
>>597
>8ヶ月で上腕34→39cm 胸囲97→108
>太股53→59 ウエスト80→75
>なってるけどプロテイン飲んでたら
>上腕10cm 胸囲18cm 太股12cmアップしてなんて考えらないが

これは考えられたら大変です。現代数学(というか算数)がひっくりかえる
同じ量が増加しても外周は同じ比率では増えないからね・・・・
半径2のとき面積12.56だが
半分の面積6.28のときの半径は√2(1.414・・・)ね
外周が増えれば増えるほど、単位量あたりの増加比が下がっていくよ
【初心者】筋トレの質問・相談スレ5【ビギナー】 [無断転載禁止]©2ch.net
608 :無記無記名[sage]:2016/09/08(木) 00:29:22.09 ID:upHlyeH5
>>604
摂取量は増量時は体重の1.5〜2倍g(脂肪分除くためこっからさらにチョイ減らすけど)
減量時は2倍gくらい
結構適当だよ
基本は5食は肉、魚、大豆系食品、卵系などなるべくいろいろ食べるようにしてる
間食やトレ前後とか、時間つくれないとき、気分でプロテインも取ってる
【初心者】筋トレの質問・相談スレ5【ビギナー】 [無断転載禁止]©2ch.net
609 :無記無記名[sage]:2016/09/08(木) 00:33:00.86 ID:upHlyeH5
こっちも職業柄、健康優先する考えはいいと思うよ
おれも検査なんかおかしかったらすぐやめようと思ってるし

おやすみ
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ56 [無断転載禁止]©2ch.net
685 :無記無記名[sage]:2016/09/08(木) 21:05:50.19 ID:upHlyeH5
100kg程度なら長身だろうがチビだろうが、
どのみちすぐ上がるから気にするな
【初心者】筋トレの質問・相談スレ5【ビギナー】 [無断転載禁止]©2ch.net
715 :無記無記名[sage]:2016/09/08(木) 23:14:05.07 ID:upHlyeH5
今度はこっちに現れたか・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。