トップページ > ウエイトトレ > 2016年08月30日 > J7VGjdSw

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/992 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001120000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
★★★筋トレなんでも質問スレッド430reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★★筋トレなんでも質問スレッド430reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
253 :無記無記名[sage]:2016/08/30(火) 15:18:42.20 ID:J7VGjdSw
デイップスで加重26kgを5回、4回、3回、2回とやって最後は体持ち上がらないので10回ほど足を浮かせてゆっくり沈む、沈みきったら足をつき体を起こして、また足を浮かせて限界まで沈むを10回
次は重りを20kgにして6回
最後に重りなしで15回
これでもちゃんと筋肉付くかな?頻度は週2回
同日に20sでスカルクラッシュ12、10、7回、片方15kgでダンベルフライ12、11、10回

これを週2回なんですが、ちゃんと筋肉付きますかね……
一番不安なのがデイップスの最初のとき、たまに7回出来てしてしまうときがあるんです
そういう事があると、普段の5回は無意識に手を抜いてしまっているんじゃないかと不安になると同時に、こんなことで筋肉なんかつかないんじゃと自己嫌悪に陥ってしまいます
皆様に質問です、こんな日によって回数が上下する事がような状態で筋肉などつくのでしょうか?
何卒アドバイス宜しくお願い致します

あ、一応他の部位はちゃんと別の日にやっています
★★★筋トレなんでも質問スレッド430reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
260 :無記無記名[sage]:2016/08/30(火) 16:38:56.73 ID:J7VGjdSw
>>258
一応、フルで下げてフルで上げてるよ
事故無いように同居人に見てもらってるけど、下げた時肩より肘の方が上にくるくらいだし動画で挙がってるみたいなヒョコヒョコディップスでは無いです
あえて問題があるとしたら、挙げた時に挙げすぎてすこし肘がロックされてるであろう事だと思います
下げるのに関しては、昔ジムに通ってた時に前に一度だけトレーナーの方がディップスでそんなに下げすぎると肩を壊すかもしれないよと教えて頂きましたし、多分大丈夫だと思います
★★★筋トレなんでも質問スレッド430reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
262 :無記無記名[sage]:2016/08/30(火) 17:01:33.89 ID:J7VGjdSw
>>261
ごめんごめん、俺家トレーニーだからベンチやってないのよ
ディップスとかも工事現場の足場で使われるようなパイプで自作したやつでやってるくらいだし
それに一番最初にやるのがディップスなので、きっちりベンチやってる人と比べるのなんて恥ずかしくて外では言えないっす
でも嘘はついてないよ、同居人いるから勝手に写真とれないけど、申し訳ないです
★★★筋トレなんでも質問スレッド430reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
265 :無記無記名[sage]:2016/08/30(火) 17:33:49.34 ID:J7VGjdSw
>>264
大学生になる弟だからそんな心配は無い

無いよね……?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。