トップページ > ウエイトトレ > 2016年08月22日 > CAtafv8g

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000001000000110000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】17 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】17 [無断転載禁止]©2ch.net
638 :無記無記名[sage]:2016/08/22(月) 02:34:05.47 ID:CAtafv8g
>>637
ちゃんと論文になってるんだから浸透してないだけじゃね
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】17 [無断転載禁止]©2ch.net
643 :無記無記名[sage]:2016/08/22(月) 09:04:09.74 ID:CAtafv8g
>>639
ちゃんとデータ取ってるから論文になってるんだろ?
うさぎ跳びとか信じちゃうタイプ?
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】17 [無断転載禁止]©2ch.net
657 :無記無記名[sage]:2016/08/22(月) 16:53:39.58 ID:CAtafv8g
>>650
国内誌はいざしらずまともな国際誌に掲載するのに利権なんか通用するかよw
勿論同じデータ持ちだして有名研究室のほうが採択されやすいみたいみたいなのはあるけどな

その山本義徳の記事が引用してる2つの論文は両方インパクトファクターは2弱くらいでしょぼいけど、運動系のIFの平均みたいなのを俺は知らんからなんとも言えない
ただその2つの論文はアメリカとブラジルの論文でそこに実は山本とコネがあったから口裏合わせで捏造したって言いたいなら、それこそデータ出さないと
例えばパブメドでインターバル短いほうが結果が出るって論文があったとして、その雑誌のIFが上なら反論になりうるね
あとあんたは生物は信用足りうるって言ってるけど、サイエンスネイチャーセルに載りまくってるのは大抵医学系生物だよ

>>651
論文に反論するには論文を出さないといけない
慣習だけで決めつけちゃうってのがうさぎ跳びレベルってこと




自分一応医学系修士持ってますんでw
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】17 [無断転載禁止]©2ch.net
658 :無記無記名[sage]:2016/08/22(月) 17:07:34.16 ID:CAtafv8g
>>652
だから当然再現実験するんだよ
1年くらい再現実験に時間かけるとか少なくとも生物では普通
小保方の検証チームもやってたろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。