トップページ > ウエイトトレ > 2016年08月19日 > wMNZOjZT

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000011001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
★★★筋トレなんでも質問スレッド429reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★★筋トレなんでも質問スレッド429reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
240 :無記無記名[]:2016/08/19(金) 02:36:36.35 ID:wMNZOjZT
>>236
エアーラットプルダウンでイメージをつける

リストストラップ等を使用し肘から先の筋肉を極力使わない事に尽力する

肘および上腕三頭筋を下に下げて広背筋を収縮させるイメージ
★★★筋トレなんでも質問スレッド429reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
266 :無記無記名[]:2016/08/19(金) 14:04:19.00 ID:wMNZOjZT
>>255
マットより板の方が分散効果は高いのでは?


僕はこんどコンパネ買おうかと思ってます
★★★筋トレなんでも質問スレッド429reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
279 :無記無記名[]:2016/08/19(金) 15:39:07.18 ID:wMNZOjZT
>>268
柔らかいマットだと結局、足の真下以外の、例えばマットの端ではほとんど体重を支えてないことが想像できますよね?

ですので小さくても硬い板の方が分散効果は高いと思いますよ。

例えば50センチ四方の板とかでも効果はあると思います

あと、床を下から支える支柱か梁のようなものの位置が分かれば、その上なら確実なのですが
なかなかそこまでは無理ですね(^-^;
★★★筋トレなんでも質問スレッド429reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
294 :無記無記名[]:2016/08/19(金) 18:32:14.34 ID:wMNZOjZT
>>292
ちん長は何センチ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。