トップページ > ウエイトトレ > 2016年08月07日 > ln59F7oK

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010012000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
マッチョになれば喧嘩強くなれるの? [無断転載禁止]©2ch.net
ベンチプレス 初級卒業基準のMAX重量は? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

マッチョになれば喧嘩強くなれるの? [無断転載禁止]©2ch.net
353 :無記無記名[]:2016/08/07(日) 08:35:32.32 ID:ln59F7oK
格闘家よりラガーマンやレスリングが強いだろう
ボクサーなんか比較ならんくらいガタイもいいし、何より素人が本気のタックル捌けるとは思えん
100kg超えマッチョでも高校生ラグビー部のタックル一発でマウント取られる。
マウント取られたら凹られるだけだよ
喧嘩は立っての殴り合いくらいしか頭にない奴多くて笑える
マッチョになれば喧嘩強くなれるの? [無断転載禁止]©2ch.net
362 :無記無記名[]:2016/08/07(日) 11:40:55.11 ID:ln59F7oK
>>355
>>361
語弊があった
格闘技やってる素人よりラガーマンの方が強いという意味だよ

>>356
そんなやつ、素人では現実にいないよw
ラガーマンのタックルを実際に見たたことあるか?
100m11秒前後・100キロ前後の奴が、超高速で膝下狙って入ってくる
それを正確に目にいれるとか至難の業だろ
しかもラガーは全力失踪してくる100kgゴリマッチョにタックルするから度胸も半端ないぞ

あとタックルってあたる以上にホールディングだからな。
当たった次の瞬間にベンチプレス100kg超のホールドが待ってるんだぞ
ついでに持久力もある
格闘かじってる程度のマッチョだったら高校生ラガーの方が強い
ベンチプレス 初級卒業基準のMAX重量は? [無断転載禁止]©2ch.net
583 :無記無記名[]:2016/08/07(日) 12:25:08.42 ID:ln59F7oK
そういえば大学の時、高校まで遊び程度の部活しかしてこなかったデブが筋トレ、しかもベンチプレスだけやってたかだか90いった程度で『俺みたいに筋肉のある男はモテるよ』とか上からドヤってきたの笑えた
俺は色白細身だから運動と無縁ぽいけど、高校時にコンタクトスポーツで北信越優勝したし、ベンチ100なんて高2の秋には達してた。
ベンチ100で筋力のなさを技術で補っていると周りに言われてたし。
まあスポーツしてる人の多くは体幹や下半身のウェイトに力入れてるでしょ
それでも100なんて当然だが
コンタクトスポーツ安全にする最低ラインだよね
高校まである程度ガチでスポーツしてる奴とそれ以外では100の感覚が相当違うと思うぞ。
マッチョになれば喧嘩強くなれるの? [無断転載禁止]©2ch.net
365 :無記無記名[]:2016/08/07(日) 12:29:04.09 ID:ln59F7oK
>>364
ん?なんで?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。