トップページ > ウエイトトレ > 2016年06月20日 > TIqsvrb4

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/890 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
1
10年以上筋トレしても全然マッチョになれてない人 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

10年以上筋トレしても全然マッチョになれてない人 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :無記無記名[sage]:2016/06/20(月) 21:30:40.69 ID:TIqsvrb4
俺です。他にもいらっしゃったら、共に頑張りましょう。
10年以上筋トレしても全然マッチョになれてない人 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :1[sage]:2016/06/20(月) 21:44:24.59 ID:TIqsvrb4
1のスペック 
・現在→身長181cm体重86kg体脂肪率がかなり高い)

1の筋トレ記録
18歳のときクソガリで、コンプレックス解消のためスポーツジムに入会(身長180cm 体重63kg)
しかし、高卒フリーターの為、仕事がしんどくて、あまり通えず一年で退会。

19〜23歳まで、市営ジムに行ったりクライミング、水泳等を頑張った結果、69kgまで体重が増え、そこそこパフォーマンス力も向上した。
24歳のとき(2012年4月)で、ようやく正社員として就職できたが、8月あたりになると過労で体重が63kgに。
ここらへんで、ガリコンプレックスが頂点に。「ガリがマッチョになるための方法」を徹底的に調べる。
その結果、どうも増量期と減量期に分けるのが、効率的らしいと知る。要するに、一旦無理やり太れと。

そして25歳の5月頃、気合入れてクライミングや筋トレをかなり頑張り、食べ物を食べまくり、すぐに体重が75kgに。
ここで結構良いカラダになりつつあったが・・・。調子に乗ってどんどん食べまくった。
そして2013年の6月頃に、体調を崩し、筋トレはあまりしなくなったが、食べる習慣だけは残ってしまい、気付けば2014年には体重が85kgに。2015年頃
一度トレーニングを再開し、77k
10年以上筋トレしても全然マッチョになれてない人 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :1[sage]:2016/06/20(月) 21:47:00.97 ID:TIqsvrb4
77kgまで落ちたものの、再び体重が増え2016年1月には体重が90kgをオーバー。
そして、2016年1月から3月までゴールドジムに入会し、体重が82kgまで落ちた。
4月からは退会し、現在86kg。
そして、本日6月20日、他のジムに入会。早速筋トレ開始。
とまあこんな感じです。
10年以上筋トレしても全然マッチョになれてない人 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :1[sage]:2016/06/20(月) 21:50:06.74 ID:TIqsvrb4
>>2
一応、強度強くして、頻度を週3回にして、筋トレの知識はかなり蓄えて、真剣にやってる・・・が
俺の場合、仕事がしんどいのと、体調崩しやすいという事情から、どうしても筋トレを継続できていない。
継続さえすれば、マッチョになれるとは思うが。それは無理なので、今の時点ではとりあえず今日から8月末まで約三か月間、がむしゃらに頑張って
短期決戦といきたいところ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。