トップページ > ウエイトトレ > 2016年05月25日 > qqgzUGg6

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/850 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
アナボリック ステロイド総合スレ25 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

アナボリック ステロイド総合スレ25 [無断転載禁止]©2ch.net
362 :無記無記名[sage]:2016/05/25(水) 15:50:44.07 ID:qqgzUGg6
>>361
エストロゲンなくなると脳から性腺刺激ホルモン放出ホルモンが出る
結果、男ならテストステロンが分泌される
医者がエストロゲンブロッカーの薬1年間飲み続けて副作用なし、テストステロン増えたらしいurlの下の方
海外では男性不妊にも使われてるとか
サプリレベルではそこまでブロックするか分からんけど

http://www.geocities.jp/doku_motti/neo-OAT/AI-male.html
アナボリック ステロイド総合スレ25 [無断転載禁止]©2ch.net
374 :無記無記名[sage]:2016/05/25(水) 22:14:17.32 ID:qqgzUGg6
>>371
流れ的には、長いけど
エストロゲンの受容体ブロック(クロミ、ノルバ)したりアロマ化阻害(アリミ、フェマーラ)することで視床下部にエストロゲンないよーって信号が送られる
視床下部は性腺刺激ホルモン放出ホルモンgn-rhを出す
それを受けて下垂体でFSHと黄体ホルモンLHが出される
LHを精巣が受け取ってテストステロンが作られる
ステのケア材のHCGはまさに性腺刺激放出ホルモン
結果としてはLH→テストステロンの流れになる
アナボリック ステロイド総合スレ25 [無断転載禁止]©2ch.net
375 :無記無記名[sage]:2016/05/25(水) 22:16:35.41 ID:qqgzUGg6
>>373
たしかに
SHBGの総量が変わらなければ遊離型も増えるだろうけど、どうなんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。