トップページ > ウエイトトレ > 2016年05月25日 > 9b1Oe8cH

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/850 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000022000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
★★★筋トレなんでも質問スレッド417reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★★筋トレなんでも質問スレッド417reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
527 :無記無記名[sage]:2016/05/25(水) 08:43:06.42 ID:9b1Oe8cH
>>524
その運動自体に慣れてないと筋肉痛になりやすい。
★★★筋トレなんでも質問スレッド417reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
529 :無記無記名[sage]:2016/05/25(水) 08:49:49.34 ID:9b1Oe8cH
>>526
運動習慣無い人でも、バーベルスクワットとかしょっぱなから結構な重量上がる。
そんな場合、5回やっただけで地獄の筋肉痛がくる
ただ習慣的にやってる運動で、筋肉痛が来たなら相当頑張った(追いこんだ)といえるかもw
★★★筋トレなんでも質問スレッド417reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
534 :無記無記名[sage]:2016/05/25(水) 09:03:10.61 ID:9b1Oe8cH
>>530
わかりやすく極端な例を出したまで、頑張った目安を筋肉痛に置くのは、オバトレを誘発しやすいし、初心者には特によく無いと思う。
筋肉痛は今までさぼってたから起きた。これくらいの認識で丁度いいかと。

所でなんでそんな喧嘩腰なんだ?
★★★筋トレなんでも質問スレッド417reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
535 :無記無記名[sage]:2016/05/25(水) 09:05:42.49 ID:9b1Oe8cH
>>531
すまんね、書き込み内容から、超初心者だと思ってしまっただけだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。