トップページ > ウエイトトレ > 2016年05月06日 > w6xh3IU3

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/880 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110001001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
上腕三頭筋を鍛えるスレ part9©2ch.net

書き込みレス一覧

上腕三頭筋を鍛えるスレ part9©2ch.net
100 :無記無記名[]:2016/05/06(金) 07:46:19.39 ID:w6xh3IU3
ライイングトライセプスエクステンションを好んでやってるけど、体重と使用重量が近づいてくると肘曲げて頭上に降ろす時身体が持っていかれそうになるよね。。

丁度、アキレス腱をベンチのバーに当てて身体固定してるけど負荷は逃げてるかな?
上腕三頭筋を鍛えるスレ part9©2ch.net
102 :無記無記名[]:2016/05/06(金) 08:16:46.47 ID:w6xh3IU3
>>101

ゴメン。
紛らわしい書き方してしまいました。

体重は62kgで使用重量は40.5です。
ベンチの材質がビニール製なのか、肘曲げる時に背中が滑ってしまいます。
上腕三頭筋を鍛えるスレ part9©2ch.net
104 :無記無記名[]:2016/05/06(金) 12:29:33.22 ID:w6xh3IU3
>>103
そうしてみます。

たまに滑ってお尻置きと背中置きの間の凹みに落ちてビックリする時がありますww

アドバイス有難うございます(^◇^)
上腕三頭筋を鍛えるスレ part9©2ch.net
107 :無記無記名[]:2016/05/06(金) 15:47:39.55 ID:w6xh3IU3
>>105
確かに後部のデカさは大事ですよね。
自分はベンチにうつむせになって、リアレイズやってます。腰の負担0なので腰痛の時でも気にせず出来ます。

が、自分の目が届かない部位なのでやはり難しい気がします。
低重量×高レップスが良いのか最近悩んでます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。