トップページ > ウエイトトレ > 2016年05月04日 > jzTny2Yn

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012001000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
リーンゲインズってどうよ?その3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

リーンゲインズってどうよ?その3 [無断転載禁止]©2ch.net
47 :無記無記名[sage]:2016/05/04(水) 11:49:59.45 ID:jzTny2Yn
理由は簡単だろ
高重量で筋肉の分解シグナルを抑制
低ボリュームで疲労が溜まるのを防ぐ

減量中のトレは完全に筋肉を維持するための物で、肥大や消費カロリーの増加を見込んでないという事
つまり、減量の主役はカロリー収支とIFとカロリーサイクルって事だな
まぁ正しい
リーンゲインズってどうよ?その3 [無断転載禁止]©2ch.net
50 :無記無記名[sage]:2016/05/04(水) 12:01:30.98 ID:jzTny2Yn
>>48
カロリーサイクリング(カーボサイクリング)も大事な1要素
カロリー収支が最も重要である事は間違いないが、それとIFだけではリーンゲイズとは言えない

とは言えカロリー収支を守ってれば痩せると思うよ
リーンゲインズってどうよ?その3 [無断転載禁止]©2ch.net
52 :無記無記名[sage]:2016/05/04(水) 12:37:31.54 ID:jzTny2Yn
>>51
つまりそれはリーンゲイズでは無いという事
根本から理解してない人が多いが、リーンゲイズの名前の由来をググって来なよ
そしたらわかるでしょ
リーンゲインズってどうよ?その3 [無断転載禁止]©2ch.net
55 :無記無記名[sage]:2016/05/04(水) 15:39:56.74 ID:jzTny2Yn
リーンとゲインの繰り返しだからリーンゲイズ!!

何でだ・・・
理屈はほぼ完璧に理解してるのに、名前を完全に間違えてた
ゲインズかぁ、そうだよなぁ、ゲインだもんなぁ
よかった、ゲイズゲイズ言いまくるとこだったわ
リーンゲインズってどうよ?その3 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :無記無記名[sage]:2016/05/04(水) 23:52:19.87 ID:jzTny2Yn
リーンゲインズはその名の通りリーンとゲインを繰り返すの
ゲイン(増量)はトレ後にカーボ摂るのと維持カロリーをオーバーさせる事によって成す
リーン(減量)はオフ日に維持カロリーを下回るカロリーとIFによって成す

簡単に言えばこれが骨子

理屈として、ゲイン時にレプチンなんかのホルモンが回復して、
ゲイン時のハイカーボ食で溜まった筋グリが、リーン時のローカーボ食やその後のトレに寄って減ることと、
トレによるGLUT4なんかの働きでトレ後の食事が脂肪よりも筋グリに回りやすくなってリーンにゲインする
これがリーンゲインズ

1週間のパッケージとして総カロリーを設定するからリーンの回数が少ないと成立しないんだよ
筋グリの補給と放出が微々たる差になってしまっては非常に効率が悪い
だからトレの回数は3回が基本なの、リーン、ゲイン、リーン、ゲイン、リーン、ゲイン、リーンって波が出来るからね
4回だとゲインが2回続く場合があって、それだと減量には向かない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。