トップページ > ウエイトトレ > 2016年05月04日 > AeAEXA6Up

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000400000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243])
★★★筋トレなんでも質問スレッド415reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★★筋トレなんでも質問スレッド415reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
166 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243])[sage]:2016/05/04(水) 10:40:54.60 ID:AeAEXA6Up
てす
★★★筋トレなんでも質問スレッド415reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
202 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243])[sage]:2016/05/04(水) 16:30:21.06 ID:AeAEXA6Up
>>180
じゃあ投手において1番大切なフォームの考え方から言うぞ
自分のフォームをiPhoneのスローカメラで横から撮って見るとテイクバックからリリースまでが上向いてたんや
http://i.imgur.com/RIczTvm.jpg
こんな感じでな
そらストライクゾーンはピッチャーのリリース位置より下にあるのに力の方向が上向いてたらコントロールは安定しないしスピードも出にくいわな
http://i.imgur.com/WizbfUV.jpg
だからこんな風にストライクゾーンに真っ直ぐボールの軌道がいくようにフォームを変えようとした
そこで俺はMLBのクレイグ・キンブレルやペドロ・マルティネスを参考にした
何故彼らを参考にしたかというと身長が低いのにコントロールも良く豪速球を投げる投手やからや
そこで動画が豊富なキンブレルやシャーザーなどのスローモーションを1日最低10分を1ヶ月以上続けて研究しまくった
そして俺は身体の横回転を使ってほぼサイドのスリークウォーターで投げる事で球速が上がるって考え、キャッチボールの時に試しに投げてみた
そしたら今までとは比べ物にならないくらいのええ球が行ったんや!
球が指から離れた瞬間にシューって唸りを上げおった!そして調子に乗ってマウンドで投げてみた
そしたら身体が崩れて投げれんかった。横回転で投げるのは想像以上に筋力が必要やった‥‥
★★★筋トレなんでも質問スレッド415reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
204 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243])[sage]:2016/05/04(水) 16:43:10.21 ID:AeAEXA6Up
>>202の続き
そっから俺はキンブレルと自分を比較してみた
キンブレルは180cm99kg
俺は173cm58kg
そら身体の基礎が違いすぎるわな
基礎工事してないのにあれだけ全身使って投げたらそら腕が吹っ飛んだと錯覚するし身体が安定せん
やから俺はウエイトしようと思ってウエイトしたんや

ウエイトのメニューはフリーウエイトが占領されてて使えんかった…
だから下半身はレッグプレスで限界まで追い込むその後、内転筋鍛えるやつで普段鍛えてない内転筋を限界まで追い込むまたその後、レッグカールで足の裏を限界までしてもう1回レッグプレスで限界まで追い込む
上半身は懸垂とマシンベンチをずっとやってた
家では毎朝と晩にスクワットジャンプと足上げてそのまま止まるやつを5分やって風呂でも手首鍛えた
それで肩休めたかったし寒かったから2カ月はノースローで筋トレばっかしてた
それでこの前測ったら身体の安定感ましてて何とかフォーム扱えるレベルになって130kmくらい出た

そして毎日の柔軟は必須や
股関節は仕方ないけど肩と手首は絶対しとけよ
★★★筋トレなんでも質問スレッド415reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
205 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243])[sage]:2016/05/04(水) 16:43:52.60 ID:AeAEXA6Up
因みに体重は2カ月の間食いまくって65kgまで増やした
★★★筋トレなんでも質問スレッド415reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
206 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243])[sage]:2016/05/04(水) 16:44:21.31 ID:AeAEXA6Up
数年ぶりにハーゲンダッツ食べたからって何でこんな文章になったんやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。