トップページ > ウエイトトレ > 2016年05月01日 > wcWkOJo7

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【体重】究極の減量法22【制限】 [無断転載禁止]©2ch.net
ここの連中は何故ガリとか身長を以上に気にすんの? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【体重】究極の減量法22【制限】 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :無記無記名[]:2016/05/01(日) 02:37:23.24 ID:wcWkOJo7
>>387
体脂肪率の意味を考えようぜ。
筋量が多いと体脂肪率は低めに出るんだよ
体重100kgの人の脂肪量10kgは体脂肪率10%
50kgの人の脂肪量10kgは体脂肪率20%

イエーツは93年オンで116kgだったがその冬のオフで9%の136kgだった
https://www.youtube.com/watch?v=sdDQIT-iWv0
20kgも増やすのは当時は異常で、80年台のヘイニーとかはそれほど増やさなかった

大切なのは何%というよりオフでコンテストより何kg増やしたか。
【体重】究極の減量法22【制限】 [無断転載禁止]©2ch.net
394 :無記無記名[]:2016/05/01(日) 02:39:56.61 ID:wcWkOJo7
てかガチでコンテストビルダーでもやらないかぎりオンオフは必要ないよ
ずっとオフでいいと思う
バリバリに絞ると体の負担が大きい

オンでぎりぎりまで絞るつもりでないならそれはオフだ
つまりその状態でバルクアップしていい
ここの連中は何故ガリとか身長を以上に気にすんの? [無断転載禁止]©2ch.net
28 :無記無記名[]:2016/05/01(日) 02:44:15.73 ID:wcWkOJo7
>>1
それは自分がそうである、あるいは過去にそうだったからでしょう。
心理学的に見るとそうなります。
他人の身長がマンレットであるか気になる人は、自分の身長が低いか気にしてる人です。
ニコ生で昼間放送してる人に「今日仕事は?ニート?」と聞く人は、聞いてるリスナー自身が間違いなく無職でしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。