トップページ > ウエイトトレ > 2016年05月01日 > KdAB0kka

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000010000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
ベンチプレス80kgを目指すスレ24 [無断転載禁止]©2ch.net
スクワット始めました41 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ベンチプレス80kgを目指すスレ24 [無断転載禁止]©2ch.net
787 :無記無記名[sage]:2016/05/01(日) 00:58:45.53 ID:KdAB0kka
俺は筋肥大と記録両方だなぁ
記録伸びても肥大しなければショボーン(´・ω・`)だし
逆も然り

だから下半身の使い方とかほとんど意識してないな
あくまで上半身の力で上げる
で、自分のペースで記録は少しづつ伸びていけばいい

まぁ下半身も上手く使って重量伸ばしたほうが
結果的に筋肥大にも繋がるのかもしれんが

話変わるけど、つべで200キロとか上げてるの見ると
ほとんどがめちゃくちゃブリッジして可動域狭くしててな
すごいとは思う、ラックアップすら普通の人間では
到底出来ないわけだから

でも、俺の目指すとこはここじゃないな・・・感が
スクワット始めました41 [転載禁止]©2ch.net
267 :無記無記名[sage]:2016/05/01(日) 01:31:16.63 ID:KdAB0kka
素人質問で申し訳無いけど
今ベルト買おうか迷ってて
これいいなぁって思ったのが
幅10センチなんだけど自分の
イメージするより細い感じがして

ゴールドジムのは背中側が広めな作りだと思うんだけど
幅の広さってあまり気にしなくていいのかな?
広いほうが腰を守ってくれそうな気がしてて
素人イメージだけど

10センチだと上級者向けとかだったりすものなのかな?
スクワット始めました41 [転載禁止]©2ch.net
269 :無記無記名[sage]:2016/05/01(日) 02:06:26.35 ID:KdAB0kka
>>268
レスありがとうございます
そういうものなんですね
身長は175なんで一般的です

あと、よくある質問だと思うけど
ベルトは早めに付けたほうがいいですか?

年齢的にもあまり無理はせず
少しづつ重量上げていこうと思ってて
まだ自分の体重くらいの重量でやってるんだけど
最近腰が心配になってきて・・・
因みにまだ痛みや違和感が出たことは無いですが

MAX挑戦とかは一切やらないんですが
もう少し安心感を持ってスクワットしたいなと思いまして
スクワット始めました41 [転載禁止]©2ch.net
271 :無記無記名[sage]:2016/05/01(日) 08:08:05.66 ID:KdAB0kka
>>270
漢さんありがとうございます
スクワットをしている理由は
自分でもこんな辛いこと何でしてるんだ?w
と思うこともありますが、数年前に格闘技を初めたということもあり
強い体を作るためという感じですね

サイト見ました、すごい参考になりました
やはり持ってて損は無さそうですね
メインセットはベルト有りで、他ウォームアップやメイン後の
追い込みはベルト無しでという形でもいいのかなと思いました

あと、もう一つ質問なのですが
初のベルトはレバーアクション止めておいたほうがいいでしょうか?
デメリットは簡単に締める強さを変えられない事ですよね

少し高価ですが一生ものだと思ってレバーアクションにしようか
迷ってます
見た目もちょっとカッコイイので(笑)
でも宅トレなので誰に見せるわけでもなく完全に自己満です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。