トップページ > ウエイトトレ > 2016年04月18日 > WvGjb67Vd

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (スプー Sde7-De1m)
【前中後】三角筋を鍛えるスレ27 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【前中後】三角筋を鍛えるスレ27 [無断転載禁止]©2ch.net
508 :無記無記名 (スプー Sde7-De1m)[sage]:2016/04/18(月) 13:31:42.53 ID:WvGjb67Vd
ライイングって言っても横寝か仰向けかでまた変わるけどね
ライイングカールって言ったらフラットベンチで仰向けになってやるアームカールだし
インクラインカールって言ったらライイングだけど
インクラインベンチの角度45度でやるカール
だからライイング・サイドレイズってどういう動きか、
伝えたい人間の意図通りに言葉と文だけでは人にはまるで伝わらない
写真や図解見ないとやっぱり分からないね
【前中後】三角筋を鍛えるスレ27 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :無記無記名 (スプー Sde7-De1m)[sage]:2016/04/18(月) 13:37:56.03 ID:WvGjb67Vd
この動きが三角筋後部にアイソレートされた
サイドライイング・リアレイズ
http://i.imgur.com/xrMO4d1.jpg
http://hrkysk.xsrv.jp/side-lying-rear-raise/

>>501のライイング・サイドレイズよりも際どく肩の真横に降ろしてるね
これは三角筋後部だけで力を振り絞るような、かなりの軽重量しか扱えなそう
【前中後】三角筋を鍛えるスレ27 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :無記無記名 (スプー Sde7-De1m)[sage]:2016/04/18(月) 13:47:13.11 ID:WvGjb67Vd
このインクライン・リアレイズのやり方も非常に面白い。
http://hrkysk.xsrv.jp/bench-supported-rear-raise/

・30度ほどのインクラインベンチにうつ伏せになり、ベンチの端に大胸筋下部がくるようにする。
・肩の高さを固定し。ヒジが円の軌道を通るように動かしていく。
・スタートポジションでは手のひらが向かい合わせになるようにし、挙げるにつれて小指が上にくるように腕を内旋させていく。
・腕が地面と平行になるよりも少しだけ低いところまで挙げれば充分である。

↑(^^;;これ、利かせ方が非常に巧緻だね。
サイトの動きの写真を見ても腕と手の挙げ方が巧い。
肩関節の動きの理に適ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。