トップページ > ウエイトトレ > 2016年03月27日 > C8cqwK9a

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イエネル
BIG3トータル重量500キロを目指すスレ4 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

BIG3トータル重量500キロを目指すスレ4 [転載禁止]©2ch.net
450 :イエネル[sage]:2016/03/27(日) 17:49:13.03 ID:C8cqwK9a
ナローデッド(午前)
240×2…3発目浮いただけ
240×1…2発目肩返せず
205×5…ストラップあり

ナローベンチ(午後)
115×6×4、115×5…潰れ

ナローデッド
185×5×5…ベルトなし、ストラップあり

最初のセットは背中がグニャグニャのまま無理やり挙げた
気合入れてる途中で背中への意識が抜けたらしい
調子が悪いときは高重量で低ボリュームな練習してたけど逆張りしてみたら正解だった
焦るとつい重いのやりたくなって困る
BIG3トータル重量500キロを目指すスレ4 [転載禁止]©2ch.net
451 :イエネル[sage]:2016/03/27(日) 18:08:01.45 ID:C8cqwK9a
第一試技の重量をどうしようか悩んで久しぶりにパワーリフティング入門読んだら
1RM95%→1RM100%→1RM105%の順だと書いてあった
第一試技が2RMって重すぎる気がするがどーなんだろうか

悩んだが5RMくらいにしようと思った
今まで3RMくらいだったが無駄に体力使うだけな気がしてきたので変更する
上位の選手も千差万別で参考にするのも難しいなという独り言
BIG3トータル重量500キロを目指すスレ4 [転載禁止]©2ch.net
454 :イエネル[sage]:2016/03/27(日) 21:38:12.05 ID:C8cqwK9a
>>453
セット重量って8RMくらい?ちょっと軽すぎる気がする
ただ一部の選手は上げ幅が20k超とかいるからそれくらいでもいいのかな?

SQ:180(5×3セット成功)
BP:130(5×3セット成功)
DL:220(6RM)

第一試技はこんな感じかな。全然5RMじゃない。むしろセット重量か
当日まで分からないけど。気まぐれなんですわたし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。