トップページ > ウエイトトレ > 2016年03月25日 > cPwcjVDq

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/689 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000040000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
アナボリック・ステロイド総合スレ23 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

アナボリック・ステロイド総合スレ23 [無断転載禁止]©2ch.net
464 :無記無記名[]:2016/03/25(金) 14:16:33.99 ID:cPwcjVDq
なんか大学生もブチ混んでる割には知識テキトーだなw

ID:Cd7vANxaくんは医者だかなんだか知らんが
そもそもオフラベル使用の時点で完璧な使い方や治験データなんて存在しないってのを理解するべきだぜ
アナボリック・ステロイド総合スレ23 [無断転載禁止]©2ch.net
466 :無記無記名[]:2016/03/25(金) 14:46:39.14 ID:cPwcjVDq
あと>>404のサイクルについて意見させてくれ
8週目くらいまでは割とスタンダードで良好なサイクルだと思う

けれど9週目以降、疑問点がある
>W9・10  アナボル20 シリマリン280 クロミ50 (クレン40)

何故ここでテストを切ってアナボルを入れてるんだ?
こんなことするなら9週目までテスト打って
テストの残留期間含めて合計10週のサイクルにしてしまった方が良い気がするが
で、10週目からHCGとクロミ開始
アナボリック・ステロイド総合スレ23 [無断転載禁止]©2ch.net
467 :無記無記名[]:2016/03/25(金) 14:51:22.90 ID:cPwcjVDq
で、11週目からテストステロンの補充としてアナボル2.5とあるが、
これも全く意味無いどころか悪影響だと思う

そもそもステロイドホルモン自体濃度を保たないと意味がないものだし
PCTでキンタマ回復させてるところに
どうしてまたダメージを与えるようなことをするのが理解出来ない
サイクルを組む以上はどうしても低テストステロン期間ってのはできるもんなんだよ

どうしても低テストステロン期間が嫌ならアナバーをこまめに摂取ってのも考えられるけど、
これにしたってタマの回復が遅くなるだけだ
アナボリック・ステロイド総合スレ23 [無断転載禁止]©2ch.net
469 :無記無記名[]:2016/03/25(金) 14:56:33.70 ID:cPwcjVDq
あと、目標として「一回ムキムキになりたい」とあるけれど、
これは一体このような身体を目標としてるのだろうか?

元の身体がどんな感じかわからんが、もう既に1回サイクル終えてるみたいだから
ベストボディくらいの身体ならこのサイクル終わったあたりには到達できると思う

あと1回サイクル組むつもりみたいだが、今回やるサイクルでベスボ程度にもなれないようじゃ
トレや食事とかの基本的な面がおざなりになってるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。