トップページ > ウエイトトレ > 2016年03月16日 > 5SsYuqjD

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
海外プロテイン総合スレ ☆8lbs [無断転載禁止]©2ch.net
日本ブランドのプロテイン総合スレッド【9cup目】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

海外プロテイン総合スレ ☆8lbs [無断転載禁止]©2ch.net
688 :無記無記名[sage]:2016/03/16(水) 00:18:42.40 ID:5SsYuqjD
いつの間にか週セールの切り替えタイミングが水曜3時から木曜2時に変更されてて
それに伴って現行セールの期間も8日延長されてる
売り切れだらけのマスルテックなんて延長しても意味ないから次のメーカーに移行して欲しいわ
まあスポーツメーカーが来る保証もないんだけどさ
日本ブランドのプロテイン総合スレッド【9cup目】 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :無記無記名[sage]:2016/03/16(水) 00:43:22.90 ID:5SsYuqjD
>>78
同じザバスのホエイと比較するとこんな感じ
・たんぱく質が少ない
・糖質が多い
・コストが35%増(売値は高いのに容量は少ない)
・クエン酸が入ってる
・溶けやすい
・味が良い(スポドリ系は他メーカーを含めても珍しい)
・容器放置しても臭いが少ない

味の好みや飲みやすさは重要だから値段に不満を感じてないのならいいんじゃないかな
ただしクエン酸が入ってるからクレアチンとは相性悪い

-----ここから本音-----
ザバス自体が知識の少ないプロテイン初心者向けのぼったくり商品の側面があるのに
さらに成分落としてコストを上げたアクアは消費者を馬鹿にしている域に足を踏み入れている
実際、女性向けのぼったくり商品と大差ない値段と成分
日本ブランドのプロテイン総合スレッド【9cup目】 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :無記無記名[sage]:2016/03/16(水) 23:46:47.37 ID:5SsYuqjD
>>86
クレアチン(モノハイ)はただでさえクレアチニンに変化しやすいのに
酸性やカフェインと同時に摂取するとそのほとんどが変化してしまって飲んだ意味が限りなく薄くなってしまう
クレアチニンは体に悪影響を及ぼす有害物質なので飲まない方がマシという結果になるんだ
時間を空ければ問題ないけどクレアチンはプロテインと同時に飲むことが多いからね
クレアチン摂取が習慣化していてたまに酸性の飲料で飲むくらいならいいけど(その時は効果ないんだが)
クエン酸入りのプロテインを常用してる場合は毎回意味がないことになるからね

エステル化やハイドロ化しているものなら問題ないんだけど
一般的にウ板でクレアチンといったらモノハイを指すことが多いので


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。