トップページ > ウエイトトレ > 2016年03月16日 > 2+GItbSjK

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ガラプー KK82-qSx2 [05004031791549_en])
無記無記名 (ガラプー KK82-qSx2)
★★★筋トレなんでも質問スレッド411reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
【前中後】三角筋を鍛えるスレ27 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★★筋トレなんでも質問スレッド411reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
608 :無記無記名 (ガラプー KK82-qSx2 [05004031791549_en])[sage]:2016/03/16(水) 00:09:04.96 ID:2+GItbSjK
>>548
高い方がいいのは間違いないよ
ホントに安いヤツは耐久性がなくて、つぶれてオニギリ型になって来て
使用感が凄く悪いぞww

あ…フォームローラーって中空のプラ筒の周りに、凸凹のEVAフォームのヤツだっけ?
中身の詰まってるヤツはストレッチポールか…

まぁストレッチポールも
いきなりEVAフォームだけのヤツより、ビニールレザーカバー付きの方が汗や湿気を含まなく、拭き取りが簡単なので
ヤッパ、高い方が良いよ
【前中後】三角筋を鍛えるスレ27 [無断転載禁止]©2ch.net
176 :無記無記名 (ガラプー KK82-qSx2)[sage]:2016/03/16(水) 03:36:55.34 ID:2+GItbSjK
スミスマシンで座ってやってたらフロントとバックの違いは判らないかもしれんが

フリーのバーベルでスタンディングでやれば普通、フロントでは腰と上半身が反り気味になり
それによって三角前部や大胸筋の関与割合が増えるって事、想像つかないかな…
実際、過去のオリンピックではどんどん反らして挙げる様になり収集つかなくなったから種目が変更になったんでしょwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。