トップページ > ウエイトトレ > 2016年03月05日 > Jd/tgMEVK

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000031000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ガラプー KKff-/Axc)
★★★筋トレなんでも質問スレッド410reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★★筋トレなんでも質問スレッド410reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
697 :無記無記名 (ガラプー KKff-/Axc)[sage]:2016/03/05(土) 08:31:11.76 ID:Jd/tgMEVK
>>649
42.5kgのダンベルスクワットって肩に担いでやってるワケじゃないだろ?
それとレッグプレスじゃ脊柱起立筋が全く鍛えられないじゃん…

せっかくジム行くんだったらバーベルスクワットやらなきゃもったいないぜ?
★★★筋トレなんでも質問スレッド410reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
698 :無記無記名 (ガラプー KKff-/Axc)[sage]:2016/03/05(土) 08:38:34.09 ID:Jd/tgMEVK
>>651
> じゃあどうやったら腹筋で加重するんだ?

横からだが…
自分はハンギングアブストラップとグラビティブーツをジムに持ち込んで、他には自作Vストラップとジムの円弧ストレッチベンチ使ったケーブルクランチをやってる
★★★筋トレなんでも質問スレッド410reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
699 :無記無記名 (ガラプー KKff-/Axc)[sage]:2016/03/05(土) 08:51:37.13 ID:Jd/tgMEVK
>>657
まぁ、合ってるけど
筋肉増やしてからって、普通体型からだと最初にトレーニングしながら10sとかは体重増やさないといかんぞ?

その増えた分の何割が筋肉になるかはトレーニングの内容と摂取した栄養の内容で変わって来るしな…

そして、その増やした筋肉を極力残すようなやり方でトレーニングと食事制限するのが、キミの質問してる方法だからね
★★★筋トレなんでも質問スレッド410reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
702 :無記無記名 (ガラプー KKff-/Axc)[sage]:2016/03/05(土) 09:04:39.17 ID:Jd/tgMEVK
>>700
それ自分もソイプロテインと低脂肪乳でやった事あるけど…
今の季節なら、暖房ガンガンかけてなかったら、まぁ大丈夫じゃないかな?

オレは飲んだなww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。