トップページ > ウエイトトレ > 2016年02月28日 > n9PdYL7u

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/744 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
ベンチプレス125kgを目指すスレ36 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ベンチプレス125kgを目指すスレ36 [無断転載禁止]©2ch.net
593 :無記無記名[sage]:2016/02/28(日) 11:00:53.67 ID:n9PdYL7u
三頭も肩もベンチにかなり重要な要素だよなあ
ベンチ=大胸筋メインで他の部位でふんばってちゃだめだって思ってたけど
結局コンパウンド種目だし上がればそれで良しって思い直したわ
ベンチプレス125kgを目指すスレ36 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :無記無記名[sage]:2016/02/28(日) 12:46:57.86 ID:n9PdYL7u
>>594
うん、意識しなくても使っちゃう
でもできるだけ使わないように・・・って思ってたんだけどそんなびみょーな力加減自体が不安定だし
だから今はサムレスグリップで大胸筋の導入を増やしつつ肩も腕も全力でやってるよ
ベンチプレス125kgを目指すスレ36 [無断転載禁止]©2ch.net
606 :無記無記名[sage]:2016/02/28(日) 20:25:35.08 ID:n9PdYL7u
クレアチンは人によっては全然効果がなかったりする
俺の友人は全く効果がなくやめてしまったが、俺自身は効果があった
そして体重2kgほど増加するのは絶対に避けられない

BCAAは効果確実
使わずにトレやってたのが何年もあったので、はじめてBCAAを使った直後すぐ効果を感じた
コスパが悪いのは難点。粉飴など糖質で代替できるかはビミョー
アンチカタボリックや持続力のためにはアミノ酸+炭水化物の両方が理想だろうしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。