トップページ > ウエイトトレ > 2016年02月17日 > jsHs9sXQ

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/812 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
ハング・ハイクリーン140kgを目指すスレ [転載禁止]©2ch.net
ベンチプレス125kgを目指すスレ36 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ハング・ハイクリーン140kgを目指すスレ [転載禁止]©2ch.net
353 :無記無記名[sage]:2016/02/17(水) 01:24:06.79 ID:jsHs9sXQ
アップ略

スナッチ55kg*3*6 1*3
スクワット107.5kg*2*6
ベンチプレス100kg*1 112.5kg*1 120kg*1

今日からロシアンプログラム開始
ハング・ハイクリーン140kgを目指すスレ [転載禁止]©2ch.net
354 :無記無記名[sage]:2016/02/17(水) 01:32:30.21 ID:jsHs9sXQ
上の方でかなり議論になってますが、
クォーターは極端だと思いますが、ハイクリーンにおいて
種目を開始する姿勢、足の角度においてスクワットにおいてハーフ〜パラレルくらいですし、
ハイクリーン(ハイキャッチ)に限定するならば、ハーフ〜パラレルが強い方が有利のような気もします。
ただ大は小を兼ねるの理屈と同様に、フルが強いと結果的にハーフやパラレルの領域も強いという事になるんでしょうが
ハング・ハイクリーン140kgを目指すスレ [転載禁止]©2ch.net
359 :無記無記名[sage]:2016/02/17(水) 23:34:08.41 ID:jsHs9sXQ
ただ、スポーツ選手の中にはフルをやらずにあえてハーフやパラレルやりこんでる選手(一流選手含む)は結構多いけどね
怪我のリスクは間違いなく減るし、重量挙げは競技上、フルスクワットの動作が必須だけど
多くのスポーツにとってはフルスクワットの稼動域まで必要としないことの方が多いし
確か以前このスレに書き込んでた投擲選手でハイクリーン140kg挙がる方もスクワットはパラレルでやってると言ってたし
ベンチプレス125kgを目指すスレ36 [無断転載禁止]©2ch.net
491 :無記無記名[sage]:2016/02/17(水) 23:36:01.63 ID:jsHs9sXQ
ベンチ100kg*2 110kg*1 140kg(ラック)*1 130kg*0 120kg*1 110kg*3*3,1,1
フロントプレス50kg*5 52.5kg*5 55kg*5*3
ディップス15kg*12,10 10kg*12
ハング・ハイクリーン140kgを目指すスレ [転載禁止]©2ch.net
361 :無記無記名[sage]:2016/02/17(水) 23:51:47.48 ID:jsHs9sXQ
フルで扱える重量から大きくかけ離れた重量で無理なフォーム等でやらなければ
膝腰の負担は間違いなく減ると思うけど
特に膝


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。