トップページ > ウエイトトレ > 2016年02月10日 > UZ3MR5m/

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/783 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
パワーテックの件
無記無記名
【頑丈】本格ホームトレーニング器具を語るスレ 13 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【頑丈】本格ホームトレーニング器具を語るスレ 13 [無断転載禁止]©2ch.net
66 :パワーテックの件[]:2016/02/10(水) 16:45:29.87 ID:UZ3MR5m/
皆さんの投稿一通り読みました。
私はパワーテックのパワーラックを所有していて日常で使用しています。
ラックタワーオプションも装着してます。
最近、オプションで新しいチンニングバーが発売されたので注文しようか現在検討中です。
そして本題のパワーテックのパワーラックですが、購入前にタフスタッフと悩みました。
最終的に色で決めました。本当はROGUEのパワーラックがトレンドなので欲しかったですが
輸送費の都合で断念いたしました。
パワーテックのパワーラックはブラックです。ROGUEも基本は黒がおおいです。
タフスタッフはシルバー(ステンレス色)でしたので今回は見送りました。
パワーテックのパワーラックは堅牢ですよ。自信を持って推奨いたします。
ディップスバーは太くて握りやすいです。八の字にも逆八の字にも取り付けられるので
その日の気分でディピングを楽しめます。
パワーテックのパワーラックは基本、黒、シルバー、イエロー(ブランドロゴ)で統一されていて
デザインも優れていると感じてます。
セーフティーバーは穴に貫通させるタイプです。
【頑丈】本格ホームトレーニング器具を語るスレ 13 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :無記無記名[]:2016/02/10(水) 16:53:24.84 ID:UZ3MR5m/
>>67
いまラックを置いてある場所におりませんので穴の長さは、わかりかねます。内部は中抜きでパイプ状です。
【頑丈】本格ホームトレーニング器具を語るスレ 13 [無断転載禁止]©2ch.net
75 :無記無記名[]:2016/02/10(水) 17:53:20.58 ID:UZ3MR5m/
>>72
セイフティーバは、厚めラバーが、セイフティーバーの上に張り付いてます。
万が一100kgくらいでスクワットで落としても、グラつきません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。