トップページ > ウエイトトレ > 2016年01月09日 > 4QGExK3P

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/695 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
みんなでセンズリぶっここうぜ!!
人類最強のヒョードルがプヨプヨ体型な件 [無断転載禁止]©2ch.net
トレーニング分割法及び頻度スレ ★2
スクワットを伸ばす方法2【5×5】 [転載禁止]©2ch.net
ベントオーバーロー最高 part7 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

人類最強のヒョードルがプヨプヨ体型な件 [無断転載禁止]©2ch.net
10 :無記無記名[sage]:2016/01/09(土) 16:43:06.37 ID:4QGExK3P
>>6
ワロタ
あれって普通に脂肪だっのかwwwwww
ルーニーみたいな特種な筋肉だと思ってた
トレーニング分割法及び頻度スレ ★2
906 :みんなでセンズリぶっここうぜ!![sage]:2016/01/09(土) 16:54:55.83 ID:4QGExK3P
>>904
二頭と三頭を一緒にやると、残りは大きい筋肉である肩脚胸背中しか残らんからどの組み方でやるにせよ大変すぎるんだと思うよ

あと何のトレーニングをやるにしても、腕を完全にへばらせとくのは対称部位が追い込めないから得策じゃない
胸やるなら三頭がある程度元気なときに、背中やるなら二頭がある程度元気なときに。
スクワットを伸ばす方法2【5×5】 [転載禁止]©2ch.net
869 :みんなでセンズリぶっここうぜ!![sage]:2016/01/09(土) 17:03:22.78 ID:4QGExK3P
立ち上がるとき膝を伸ばしきらないでやると段違いに効くことにきずいてしまった!

0から100にするんじゃなくて、1から100にするイメージでやるの。

やってみたらわかると思うけど、勢いつけて立ち上がって膝を伸ばしきらないように、慎重でゆっくりとしたフォームになるし、収縮がハンパナイ
ベントオーバーロー最高 part7 [転載禁止]©2ch.net
624 :みんなでセンズリぶっここうぜ!![sage]:2016/01/09(土) 17:05:38.44 ID:4QGExK3P
これってみんなコウハイキンに力入れて引いてる?
それとも肩甲骨寄せる力で引いてる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。