トップページ > ウエイトトレ > 2016年01月06日 > 3dATnSfv

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/681 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 9
ダンベルだけでトレに励むスレ 13レップスめ
【大豆】ソイプロテイン専用スレ11粒目【植物性】 [転載禁止]©2ch.net
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その63 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 9
377 :無記無記名[sage]:2016/01/06(水) 14:01:07.10 ID:3dATnSfv
クレアチンは値上げしてないから安かったよ。一昨日の夜、円が高くなった時に買ったら4個割引で1個900円切った
元々、クレアピュア使ってるモノハイでは普段からオプチが他メーカーより頭一つ抜けて安いから
1ドル120円の今では300gで900円前後は個人買いでは最安クラスだと思う

他は3.33lbという謎サイズのチョコピーが値上げされてなかった
これが4200円で5lb換算で6300円くらいだからそこそこ安い
普段は色んな意味で絶対に手を出さないが評判の良くなさそうな味が気になってたからポチった
同じ3.33lbのシナモンも気になってるけどこっちは高かったからパス
ダンベルだけでトレに励むスレ 13レップスめ
800 :無記無記名[sage]:2016/01/06(水) 14:11:56.30 ID:3dATnSfv
ハムケツはブルガリアンやランジ系でなんとかできるけど四頭はなあ
シッシースクワットにヒントがありそうだが膝の負担大きそうなのと加重が難しいのが問題だ
【大豆】ソイプロテイン専用スレ11粒目【植物性】 [転載禁止]©2ch.net
625 :無記無記名[sage]:2016/01/06(水) 23:20:24.22 ID:3dATnSfv
本来の意味ではプロテインはたんぱく質のことだけど、そこまで細かく加工されてない段階の物を
「プロテイン」と銘打って販売してるでしょ
ホエイは脱脂しただけの乳臭い乳製品の状態だしソイもある程度は脱脂してるけど豆の粉の状態
同じではないでしょうね。何らかの違いはあると考えるのが自然
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その63 [無断転載禁止]©2ch.net
864 :無記無記名[sage]:2016/01/06(水) 23:47:02.22 ID:3dATnSfv
>>859
摂取量とトレの強度と時間によるだろう
例えば(少ないが)メーカー推奨量の1回5g摂取を基準とするなら
40分で終わる予定ならトレ前に一気に5g分飲んでそれで足りるし
75分やる予定ならトレ前に5g一気に飲んで後は5gを水で溶いておいてトレ中にチビチビ飲む
120分を越えるトレならトレ中だけで10gは欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。