トップページ > ウエイトトレ > 2016年01月02日 > NuNN7SAc

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【ナナケン】格闘技の為のトレーニング32【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
【前中後】三角筋を鍛えるスレ26©2ch.net
【公式】北島達也【The Wark Out】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ナナケン】格闘技の為のトレーニング32【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
623 :無記無記名[]:2016/01/02(土) 18:08:45.18 ID:NuNN7SAc
つか大型の力士体型自体が格闘技に向いてない
あれだけ自重があるとどうしてもスピードとスタミナが著しくなくなる
重くても120キロくらいが良いだろな
【前中後】三角筋を鍛えるスレ26©2ch.net
379 :無記無記名[]:2016/01/02(土) 18:21:29.59 ID:NuNN7SAc
サイドレイズは筋力や筋肉量を増やすというよりは
形を良くする、パンプ狙いのトレーニングと考える事にした
重量追求を無駄
ロニーとかでも軽いしな

肩の筋肉増やしたいならインクラインとショルダープレやな
【ナナケン】格闘技の為のトレーニング32【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
628 :無記無記名[]:2016/01/02(土) 21:29:34.65 ID:NuNN7SAc
デブでも技術がないと効果的に体重や筋力を乗せられないってのはあるね

ジュシュバーネットとかは重いのもあるけど
乗せ方が上手いから一方的にコントロールできるし相手も削れる
【公式】北島達也【The Wark Out】 [転載禁止]©2ch.net
757 :無記無記名[]:2016/01/02(土) 22:18:04.94 ID:NuNN7SAc
踵よりつま先重心のスクワットの方が運動能力が上がる
って説はなんとなく支持できるな

7秒ルールはポカーンだわ
要はハイインシティトレって事だろうけど

ナチュラルトレーニーはアンチカタボリックの効果があるから
ダウンセットや量をこなすメリットがあるんやがね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。