トップページ > ウエイトトレ > 2011年12月26日 > npCw8cAC

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000221005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
★★筋トレなんでも質問スレッド283reps
ラットプルダウン愛好者

書き込みレス一覧

★★筋トレなんでも質問スレッド283reps
142 :無記無記名[sage]:2011/12/26(月) 19:34:40.21 ID:npCw8cAC
別に同じ負荷量であれば有酸素運動を筋トレ前だろうが後だろうが別の日にやろうが
カロリー消費量は変わんねーんだから、こと減量効果という意味ではどうでも良い。
ただウェイトやる前に有酸素運動なんて肝心のウェイトの集中力に影響与えるから後の方がいいんじゃね程度。
つーかたかだか数十分から1時間程度の時間だけ有酸素運動でカロリー消費上げてどうするの?としか俺は思わない。
時間の無駄だし飯減らせば食費の節約になるし。
★★筋トレなんでも質問スレッド283reps
143 :無記無記名[sage]:2011/12/26(月) 19:42:07.16 ID:npCw8cAC
ついでに言うと遊離脂肪酸は常に一定程度血中に存在してる。
筋トレによって遊離脂肪酸の量が仮に増えたとしてもそれを沢山あるからって
糖質に優先して使ってくれるなんて都合の良い事が起きるわけない。
ラットプルダウン愛好者
670 :無記無記名[sage]:2011/12/26(月) 20:07:32.91 ID:npCw8cAC
そもそもビハインドネックでやる事が目的なんかい?

二頭に効いちゃってるんだったらそれは普段から背中を十分に意識できてない証拠、君にはまだ早かったってだけ。
グリップ幅で解決できるんだったらこんなとこに書き込む前に自己解決してるはず。
★★筋トレなんでも質問スレッド283reps
150 :無記無記名[sage]:2011/12/26(月) 20:12:12.96 ID:npCw8cAC
まあダイエットって食餌療法の事だから有酸素運動にダイエット効果はないのは確かだな
★★筋トレなんでも質問スレッド283reps
154 :無記無記名[sage]:2011/12/26(月) 21:04:21.67 ID:npCw8cAC
>>138
筋肥大の理論だって進歩してる。決して文明に逆行なんてしとらんがな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。