トップページ > ウエイトトレ > 2011年12月25日 > f5Pqu1mg

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000004510005117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…

書き込みレス一覧

筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
8 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 01:55:18.20 ID:f5Pqu1mg
あと骨格にあってない筋肉が云々って言ってる奴がいるけど、
基本的に筋肉が無駄になることは無い。使用できない筋肉ってのは最初からつかないし、仮についたとしてもすぐに落ちてしまう
だから、「ついてる」って時点でそれは「使えない筋肉」ではない。もちろん部位によっては例外もあるけどね

あと日本で言う標準体型は、格闘っていう観点だと全然バランスよくないし、むしろ細いっていうのも知っておくように
65kgって言うと、身長160台の奴が減量したくらいの体重だからね

じゃあ仮にただのマッチョが自分よりも体格が劣る格闘家と喧嘩して負けたとして、その理由は何故か
それは「筋肉が無駄になった」からではなく、「ただ単に素人vs格闘家だから技術が違いすぎた」ってだけだよ
もし素人側が中肉の体型だったり細身だったりしたら、もっと酷いことになってる
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
33 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 16:19:00.05 ID:f5Pqu1mg
>>29
お前が格闘技経験あったり喧嘩慣れしてるなら話はわかる
ただお前も一般人だとしたら勝てない。あとビルダー側も喧嘩なれしたたり格闘技経験あるとしたらね

あとビルダーは170cm80kgを想定したけど

あと俺もこの板的にはクソガリになるが、お前は一般人とくらべたらガッシリした体型になるんじゃないか?最近は身長180くらいあっても体重60kg台の奴おいいぞ
アウトボクシングに徹するようなやり方をすれば身長(リーチ)と運動神経とスピードだけあれば、筋力は最低限あればいいと思う(日本のガリはその最低限の筋力すらないが)

でも実際の喧嘩はそうはいけないよね。間合いをとってジャブで牽制して距離をとりながら戦うなんてみたことない
ボクシングにたとえるとインファイトに近い

そうなると筋力は絶対にあったほうがいい
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
38 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 16:39:02.14 ID:f5Pqu1mg
>>34
足や腰の筋肉が弱いんじゃ仕方が無いが、鍛えてりゃ強いだろ
それに170なくても、マッチョは重いぞ(多分だけど)

少なくとも体格面だけで考えたらそのマッチョのほうが有利だよ。それでも何で負けることがあるかっつったら、喧嘩もしたことがなく、おとなしい奴だからだ

ってかこんどは体重の重要性について言うと
マッチョじゃなくても、デブと長身は有利ってのは、理屈ではいえないけど理解してる人は多いと思う
体重以外にも長身はリーチ、デブは胴体の防御力が高いけど、喧嘩で間合いとってジャブなんてやんないからリーチの必要性は薄い。膝で顔面あてるのもそんな簡単なものじゃない
で、ボディの防御力も、基本顔面殴られるから関係ない
ただ、デブも背が高い奴も体重があるだろ。だから有利なんだよ
そこに筋力が+されるマッチョがどれだけ有利かは言うまでもない

もちろん筋肉も身長も適度な脂肪もあったらめちゃくちゃ重いだろうから強いだろうけどね
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
40 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 16:50:42.55 ID:f5Pqu1mg
あと、不都合な点でいうと
長身はわきの下や腰、股の位置が高くて重心も高いから持ち上げられやすいっていうデメリット
低身長は膝が入れにくいのと、何より体重が少ないってデメリット
デブはスタミナとスピードが劣るってデメリットがあるけど
細マッチョは体重が軽いっていうデメリット

があるけど

マッチョはそういうデメリットが無いよね。

あと適度な脂肪は、重心も低くなるし体重も重くなるから、スタミナやスピードを阻害しない程度ならいいと思うよ。
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
41 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 16:54:07.45 ID:f5Pqu1mg
ガリは
防御力が極端に弱い
体重が無い
筋力も無い←これが一番最悪
体や手、足が掴みやすいから持ち上げられやすい

っていうデメリットがあるね
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
44 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 17:06:39.17 ID:f5Pqu1mg
メリットの話になるけと
長身は最初の距離さえあれば最初の一撃を入れやすいのと、膝が比較的やりやすいってメリット。あと体重がある
低身長は距離が無い殴り合いに強いのと、腰、股、肩や重心が低いから持ち上げられにくいメリット。あと頭突きがいれやすい
デブは、衝撃に強い。体重が重い。重心が低いのがメリット。安定感と防御力は抜群
細マッチョはスピード、スタミナが強いってのがメリット。
マッチョは、体重が重い。筋力がある。体格面での強さのテンプレを揃えてる

格闘家でも、長身、低身長、デブ、細マッチョ、マッチョはいるよね。ヒョードルなんかはその階級だと低身長デブマッチョってとこか?

ガリは…
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
46 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 17:26:12.80 ID:f5Pqu1mg
強い格闘家の話だと、その階級で相対的に見た体型は

アリスター=超マッチョ。少し長身?
ヒョードル=低身長デブ
マイクタイソン=低身長マッチョ
セームシュルト=超長身

青木=長身細マッチョ
高谷裕之=普通
全盛期山本KID=低身長マッチョ
魔裟斗=まさに普通

相撲だと
曙=長身
白鳳=普通身長
朝青龍=低身長

これは相対的な体型の差な。一般的な感覚でみたら全員マッチョだ

ただそれでもガリは知らん。ボクシングは日本人のいる階級だと全員ガリだから相対的な体型はそんなにかわらん
でもパッキャオは自身がやった一番重い階級だと背が低めでガッシリした体型ってとこか
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
48 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 17:34:26.22 ID:f5Pqu1mg
>>47
一般人より強いのは武道や格闘技経験の差だ。それらの武道をやっていたマッチョのほうが有利

体格面での話しをしてるのに、「勝手に素人VS武道やってる奴」っていう設定をつけてどうすんだよ
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
51 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 17:42:18.28 ID:f5Pqu1mg
ってか、以前この板で「体重と筋力があれば勝てる」とか言ってた奴がいたよな

俺は、いくらなんでも武道、特に柔道経験者と素人だったら、素人の体格がよくても武道や格闘技やってる奴に勝てるとは思ってない。
あと喧嘩慣れな。これは体格より重要だと思う。

だから、筋力と体重だけあれば、相手が喧嘩慣れや武道経験ありでも勝てるとは思ってないが、そんな思い込みをしてもおかしくないくらい筋力と体重は重要だよ
それに技術や慣れのレベルが同じなら、筋力とかが物をいうのは間違いないし
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
52 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 17:45:44.16 ID:f5Pqu1mg
>>50
剣道はよくわからないから他の人に任せる

柔道では明らかに、ガタイのいい奴が有利だよね。だから体重制なんじゃん
無差別級で小柄な奴が勝つことは歩けど、それってめっちゃ珍しいよね。関係ないんだったらもっと小柄な奴が入ってくればいいじゃん
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
56 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 18:08:50.80 ID:f5Pqu1mg
ってか何で合気道限定の話になってんだ?
柔道やボクシング、レスリングみたいなより実践的な格闘技はいくられもあるんだが、何故合気道主体の流れになるんだ
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
79 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 22:18:21.41 ID:f5Pqu1mg
人間同士の素手のタイマンの話してんだろ
何で変な方向に話をそらそうとするかな
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
83 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 22:39:04.86 ID:f5Pqu1mg
このスレは喧嘩のスレだよ。得物とか話題変えんな

あと、何で数ある例のなかで極少数の例を出すかね
筋肉があれば絶対強いとはいいきれないが、筋肉があればほぼ強い
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
85 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 22:44:14.44 ID:f5Pqu1mg
ってかさ、喧嘩になったらやる事って何か

素手、接近状態で
相手に強い衝撃を与える
相手を壁や段差などに押し込む
相手を持ち上げたり投げたり転ばしたりする

慣れやテクニック等が同レベルだとしたら、次に重要視されるのはなんだろうな
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
86 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 22:46:16.08 ID:f5Pqu1mg
>>84
ほとんどの例は素手タイマンだよね。相手に待っててもらって武器もってくるならいいけどね
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
88 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 22:49:04.99 ID:f5Pqu1mg
ってか何より武器もった戦いするにしても、まずは圧倒的に一番ポピュラーな素手タイマンの話をしようね

で、武器なかったら、技術やなれが同じだとマッチョには勝てませんってことでいいのかな?
筋肉なくても喧嘩勝てるとか言うけどさ…
90 :無記無記名[]:2011/12/25(日) 23:38:52.26 ID:f5Pqu1mg
>>89
痛がったてやめてくれる奴は最初から喧嘩しないよ

それにそういう痛みじゃなくて、持ち上げたり投げたり、ってところがすごい重要なんだが、これが筋肉ある奴とない奴では大違い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。