トップページ > ウエイトトレ > 2011年12月20日 > tEtplQBR

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/500 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11210000020000000300000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
格闘技のためのトレーニング 9

書き込みレス一覧

格闘技のためのトレーニング 9
266 :無記無記名[]:2011/12/20(火) 00:57:24.42 ID:tEtplQBR
>>257
お前のがアホじゃね?
運動する直前に吸うとかならともかくとしてだ。確かに息苦しくはなる。
科学的な話にしても確かに賛否両論はあるが、たばこはなぜか大袈裟に書かれるんだな。
知ってるか?教えてやる。
“綺麗な肺とヤニで汚れた肺”
あの画像は子供の肺とヘビースモーカーの肺を照らし合わせてんだよw
たばこ“だけ”が肺を真っ黒にするとか抱腹絶倒もんの情弱だぜw
麻薬と同等もしくはそれ以上の描写で書かれてることはよくあるが
そんなことはじぇーんじぇんありえんことは足りない頭を少しひねりゃわかることだろうが。

お前の周りのバカどもなんざ知ったことじゃないが、人間は信じたいことを優先して信じる傾向がある。
たぶんいまだにゲーム脳とか信じてるタチだろう。
自分たちが今までしてこなかったことをやっている若者を叩く年寄りと完全に一致だな。
まあたばこに限っては教育云々色々あるから仕方ないと言えるが。

嫌煙家のたばこ否定思考は精神病質な熱心さすら感じるからあまり理解を求めることを言おうとは思わねーけど、これだけは覚えとけよ?
ライトスモーカーとヘビースモーカーの区別くらいつけろおたんこナス。

以上。
マナーと節度を守って優雅なスモークライフと熱い格闘技をエンジョイしましょうw
格闘技のためのトレーニング 9
267 :無記無記名[]:2011/12/20(火) 01:21:44.48 ID:tEtplQBR
おっとまた書き忘れた
上でも体力落ちると思ってるから疲れると言ってる坊主がいるな。

たばこ吸うと体力落ちるという考えが頭にあるとこうなる。

運動(主に部活動w)辞めたしたばこ吸うか→しばらくして運動する機会が→やべー体力落ちたわー

こういうなまくら野郎が大半w
正しい知識を持っている奴に限り
現役でガツガツやっててたばこ吸ってる連中はあまりこういうこと言わないし、たばこ辞めて体力があがったとぬかす奴もあまりいない。

それとたばこ辞めてから筋肉増えたとほざいてる小僧
お前の筋肉のことなんざ一日に踏み殺される蟻の数くらいどうでもいいが、一応回答くれてやる。
それこそまさに科学的根拠皆無だぞ。

それとそういうの気にするなら当然酒はやめたよなw?
筋肉減るらしいし
ありゃヤバイぞ。あれのせいで何人もの人間が人生を狂わせているしまさに『麻薬と変わらん』かもなw

百薬の長・・・
毎日飲み続けりゃたばこ異常に危険なお薬なのに、なぜかマイルドな扱いだし税金もあがらんよなぁ
世の中って不思議だよなぁw
お酒と『たばこ』もほどほどに、じゃダメなのかね?
ハナクソ格闘家どもよ。
格闘技のためのトレーニング 9
270 :無記無記名[]:2011/12/20(火) 02:15:06.78 ID:tEtplQBR
>>269
お前の頭のキャパが限界迎えてパンク起こしてるだけじゃねw?
結局たばこ吸えと言われておつむ大噴火してるだけじゃねーか
たばこの『た』の字も知らねー先天よい子ちゃまが脊髄反射でレスすんなってことだよ糞甘。あん?
格闘技のためのトレーニング 9
272 :無記無記名[]:2011/12/20(火) 02:29:12.63 ID:tEtplQBR
まあ悪影響が心配なら吸わなきゃええよ
一日何箱も吸わなきゃ平気だと怒鳴り声で話しても聞きやしないつんぼだからな

それと肺活量低下の科学的根拠はヘビースモーカーを基準にしていることを小さいおつむに叩きこんどけ
格闘技のためのトレーニング 9
273 :無記無記名[]:2011/12/20(火) 03:08:05.21 ID:tEtplQBR
このままじゃ締まり悪いし脳みそすすだらけの格闘家のためにまとめといてやる

・喫煙が様々な病気を引き起こすことは疫学的に証明されている
・科学的には微妙に証明されていない(禁煙派と喫煙派の揚げ足の取り合い)
・喫煙で肺活量や体力の低下は疫学的にも科学的にも証明されていない(てか証明不可能)
・多くの場合、健康害の基準はヘビースモーカーを中心としている。
・喫煙によって引き起こされる病気の中には、肺活量低下や息切れを引き起こすものも存在している。


これだけ言えばずべこべぬかす奴はもういないな
ちょっと吸う程度なら全然問題ねえよ!
練習前は吸うな。
格闘技のためのトレーニング 9
277 :無記無記名[]:2011/12/20(火) 09:06:03.28 ID:tEtplQBR
>>275
例外の一部を取り上げて全体像に当て嵌める。
いいなぁw いかにもバカらしい発想でw
喫煙者はみんなバカだよね、うんうん。
(俺自分よりバカな奴に今初めて会ったかも・・・)

真実から目を背けていては成長できないぞ豆粒ファイター君
とっととニキビを潰す作業に戻れ未熟者
格闘技のためのトレーニング 9
279 :無記無記名[]:2011/12/20(火) 09:21:31.13 ID:tEtplQBR
>>276
もちろん
体力は落ちるし病気になるし筋肉減るし百害あって一利なしだね
酒を飲む奴は格闘家として失格だ
俺が指導する立場ならタコ殴りにしてから十字絞めで皮膚に切り傷つくくらい思い切り締める。
格闘技のためのトレーニング 9
285 :無記無記名[]:2011/12/20(火) 17:17:33.13 ID:tEtplQBR
>>282
見れねーけど、これ2006年の奴か?
ホモ坊主協会は今でもこれやってるんだろうな。
糞玉はスポーツ科学論みたいなの取り上げてもすぐに覆されて空回りばっかしてるお茶目ちゃんだからなぁw
陸上選手や蹴鞠選手はどうなんだろう。

こういうの欲しいなら探して来てやるぞ
確か同じようなので
低所得の人間は持久力が低い傾向にある→低所得は喫煙者が多い→喫煙すると体力が落ちる
みたいなわけわからん検証結果もあったはずだ。
格闘技のためのトレーニング 9
287 :無記無記名[]:2011/12/20(火) 17:33:25.11 ID:tEtplQBR
>>286
シビアだな
格闘技のためのトレーニング 9
288 :無記無記名[]:2011/12/20(火) 17:49:26.14 ID:tEtplQBR
あぁw思い出したw
カス高校生のとき部活の雑魚顧問が炭酸飲料水禁止令出してたな
二酸化炭素だから摂取すると体力落ちるんだとよ
馬鹿馬鹿しいからみんながぶ飲みしてたなぁ
まずテメーが酒やめろとw

確かにスポーツ界でもこの考えはある程度蔓延していたが、シュワシュワのアクエリアスが出てバッカー選手が飲みだしてから誰もそんなこと言わなくなった。

たばこに限ってはCOPD(やっと思い出した)のイメージが強すぎんじゃねえか。
たばこ吸わないけど酒はがぶ飲み(笑)飲み会(笑)
テメーは何がしてえんだとw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。