トップページ > ウエイトトレ > 2011年11月20日 > PL1Cgx0q

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000050000000000006300014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
★★筋トレなんでも質問スレッド280reps
ベンチプレスってなんでこんなに人気なんだ?
【前中後】三角筋を鍛えるスレ10
上腕二頭筋を鍛えるスレ 6

ダンベルカール15kgその1
石井直方・谷本道哉ほか 総合スレ
ウエイトトレーニーあるある14
上腕三頭筋を鍛えるスレ part3
ボビー・オロゴン握力47s背筋力231s

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

★★筋トレなんでも質問スレッド280reps
938 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 06:46:17.13 ID:PL1Cgx0q
>>934
トウレイズ。
普通の爪先上げで負荷が足りなくなったら
片足の踏み足の上にもう片足の踏み足を乗せて負荷を高めましょう。
ベンチプレスってなんでこんなに人気なんだ?
997 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 06:48:45.34 ID:PL1Cgx0q
>>990
いやラジオ体操って結構有効だから。
【前中後】三角筋を鍛えるスレ10
90 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 06:53:22.46 ID:PL1Cgx0q
三角筋も僧帽筋も低レップで鍛えられるから速筋優位だと思うけど
何の動作に対して強く収縮しているのか分からない。
特に僧帽筋なんて頭や両腕の重量を支えているから遅筋のようなイメージがあるが。
上腕二頭筋を鍛えるスレ 6
10 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 06:55:03.45 ID:PL1Cgx0q
>>6
すみません、その『撓』の字はどうすれば変換できるようになりますか?

455 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 06:59:01.65 ID:PL1Cgx0q
>>451
これって遺伝子の突然変異じゃ・・・・ダブルマッスルというものだよ。
人間でもこの手のタイプの人は赤ちゃんの頃から軽い運動をするだけでムキムキになれる。

461 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 19:02:38.92 ID:PL1Cgx0q
>>457
ベンチプレスはなぜ人気があるのかスレで
ビッグ3をよくやる人は首は鍛えないのかと聞いたら意味ないし鍛える訳ないだろ、だとよ。
まぁ首を鍛えようという人は全身も鍛えている人だろう。
ダンベルカール15kgその1
919 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 19:06:10.30 ID:PL1Cgx0q
今、上で言っている15kgって肘固定したまま挙げている重量だよね?
石井直方・谷本道哉ほか 総合スレ
107 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 19:20:06.59 ID:PL1Cgx0q
つおっ・・・久々に筋肉まるわかり大辞典読んだら
大腿四頭筋は30歳を境に1年で1%ずつ細くなると書いてあったよ・・・
20代で鍛えられる内に鍛えておけということか!!!俺は来年24だよ、ヤベー!!!!!!!!!!
★★筋トレなんでも質問スレッド280reps
962 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 19:27:09.80 ID:PL1Cgx0q
>>955
ジャンプってヒフク筋の力より大腿四頭筋の力をふくらはぎを通して地面に伝えることが大事なんだよね。
http://www.tv-asahi.co.jp/miracle-earth/backnumber/20110925/index.html
ウエイトトレーニーあるある14
338 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 19:30:10.93 ID:PL1Cgx0q
>>335
テレビの男優見る時は必ず前腕に意識が行く。
上腕三頭筋を鍛えるスレ part3
717 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 19:34:32.94 ID:PL1Cgx0q
>>715
おお、俺もナローベンチは効き目を実感した。
>>716
手幅は肩幅の位置。
でも三角筋や広背筋を鍛えて肩幅が広くなっても、その肩幅の位置で鍛えていいのかは自分も分からない。
とりあえず自分は三角筋の位置で鍛えている。
ボビー・オロゴン握力47s背筋力231s
195 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 20:13:13.76 ID:PL1Cgx0q
>>37
草野仁さんすげー。
ウエイトトレーニーあるある14
340 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 20:16:26.17 ID:PL1Cgx0q
>>339
腹筋スレで話題になったベンさんマジカッコイイ。
首からふくらはぎまでのバルクがあってそれで綺麗にしぼられているんだよ。
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★13人目
942 :無記無記名[]:2011/11/20(日) 20:20:07.11 ID:PL1Cgx0q
>>939
高レップトレだと遅筋がついて遅筋だと動きが遅くなると思いがちだがやっぱり違うのか。
遅筋の名称の意味って酸素の取り込みが遅い筋肉ということを聞いた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。