トップページ > ウエイトトレ > 2011年11月11日 > I917gQqZ

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004000000000013008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
トレーニング時間を一時間以内にしよう!

書き込みレス一覧

トレーニング時間を一時間以内にしよう!
424 :無記無記名[]:2011/11/11(金) 09:06:26.86 ID:I917gQqZ
一時間だと種目数もセット数もインターバル時間も
少なくなるのが問題ですよね。
トレーニング時間を一時間以内にしよう!
426 :無記無記名[]:2011/11/11(金) 09:32:22.55 ID:I917gQqZ
つまり、一回一時間に限定するかわり、
週あたりのトレ日を増やすということですね?
トレーニング時間を一時間以内にしよう!
427 :無記無記名[]:2011/11/11(金) 09:36:38.69 ID:I917gQqZ
そりや、週当たりのトレ総時間が一定のもとなら、
一回一時間に限定して、回数増やしたほうが良いでしょう。

でも、普通の仕事をしてれば、トレにかけられる
総時間は限られてますから。
トレーニング時間を一時間以内にしよう!
429 :無記無記名[]:2011/11/11(金) 09:54:01.47 ID:I917gQqZ

一回のトレ日に対して、往復の移動20分、着替え、アップとダウン
と前後のストレッチいれて60分、計80分かかるとすると、
(a)トレ正味一日一時間なら、2h20. 週4回で9h20.(トレ正味4h/w)

(b)週3回、週総時間9h20なら一回あたり3h06分(トレ正味1h46/d)

まとめると、
(a)トータル2h20/d*4=9h20/w, トレ1h/d*4= 4h/w
(b)トータル3h06/d*3=9h18/w,トレ1h46/d*3=5h18/w

これなら(a)より(b)のほうが良いでしょう?
トレーニング時間を一時間以内にしよう!
480 :無記無記名[sage]:2011/11/11(金) 20:57:39.13 ID:I917gQqZ
嘘だ。
8種目40ふんでやったら、ひとつ5分しかない
アップはほとんどやってないだろ。
インターネットもとってないだろ。
まったく追い込んで無いな
トレーニング時間を一時間以内にしよう!
482 :無記無記名[sage]:2011/11/11(金) 21:07:32.35 ID:I917gQqZ
ワンセット効かせるのに50秒は必要だろう。
インターバル1分として三セットで5分半かかる。
アップもセットも無しで。
トレーニング時間を一時間以内にしよう!
485 :無記無記名[sage]:2011/11/11(金) 21:11:47.80 ID:I917gQqZ
週五回もできりゃ、一回当たり一時間で充分。
というか、それ以上やったら害になるくらいだろう。
トレーニング時間を一時間以内にしよう!
486 :無記無記名[sage]:2011/11/11(金) 21:14:38.23 ID:I917gQqZ
アップはインナーマッスル強化も兼ねて
高レップ高速度でしてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。