トップページ > ウエイトトレ > 2011年10月24日 > hfpUBEvg

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004050010000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
プロテインってホントに効果あるの?
★★筋トレなんでも質問スレッド277reps

書き込みレス一覧

プロテインってホントに効果あるの?
902 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 13:10:13.38 ID:hfpUBEvg
小麦からグルテンを抽出して作った「麩(ふ)」なんかも体に悪いんですかね?
牛乳から乳脂肪を抽出したバターは?
大豆からたんぱく質と糖質を抽出して固めた豆腐はどうなんだろうか?
脱脂乳は?
プロテインってホントに効果あるの?
908 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 13:18:15.61 ID:hfpUBEvg
>>900
単にプロテインシェイクだけだと料理のバリエーションがなくて飽きるからだろ。
それに、プロテインシェイクだけの食事しろなんていってるやつはどこにもいない。
豆腐だって麩だったヨーグルトだってチーズだって、プロテインと同じように
牛乳や大豆や小麦から一部の成分を抽出した食品なんだから、プロテインだけを
限定的に排除する必要はないだろ。
プロテイン否定派:プロテインを限定的に有害物と決め付けている。
プロテイン肯定派:プロテインもタンパク質摂取の手段の一つと考えている。

反論に窮すると>>900みたいに、誰一人言ってないことへの反論を書いて誤魔化すってのは、
定番の逃げ口上だよな。
プロテインってホントに効果あるの?
911 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 13:24:17.63 ID:hfpUBEvg
あ、悪い。>>908はアンカを間違えた。

>>901
単にプロテインシェイクだけだと料理のバリエーションがなくて飽きるからだろ。
それに、プロテインシェイクだけの食事しろなんていってるやつはどこにもいない。
豆腐だって麩だったヨーグルトだってチーズだって、プロテインと同じように
牛乳や大豆や小麦から一部の成分を抽出した食品なんだから、プロテインだけを
限定的に排除する必要はないだろ。
プロテイン否定派:プロテインを限定的に有害物と決め付けている。
プロテイン肯定派:プロテインもタンパク質摂取の手段の一つと考えている。

反論に窮すると>>901みたいに、誰一人言ってないことへの反論を書いて誤魔化すってのは、
定番の逃げ口上だよな。
プロテインってホントに効果あるの?
919 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 13:41:23.69 ID:hfpUBEvg
>>915
>ましてやプロテインは害がありますからねぇ
具体的にどんな害があるんだ?
プロテインってホントに効果あるの?
938 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 15:00:44.45 ID:hfpUBEvg
>>935
プロテインといっても大豆とか牛乳とかいう極普通のタンパク源から作られたものなんだから、
「普通の食事」とやらと区別して考える必要はないと感じている人は多いんだから、
それでもプロテインだけはダメと思う気持ちは信仰そのもの。
ここは誰も買って飲んだ経験者なんだから、屁理屈を重ねて布教しようと頑張っても無駄だよ。
プロテインってホントに効果あるの?
940 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 15:15:03.66 ID:hfpUBEvg
>>939
だからなに?
プロテインってホントに効果あるの?
943 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 15:22:18.78 ID:hfpUBEvg
「大豆ってホントに効果あるの?」
「牛乳ってホントに効果あるの?」
「ササミってホントに効果あるの?」
どのタイトルのスレを立てても同じような進行が可能だな。
「ササミばっか食ってたら体を壊した。ササミは有害」
「牛乳を飲んだら下痢した。牛乳は有害」
「大豆を食ったらアレルギー反応が出た。大豆は有害」
プロテインってホントに効果あるの?
945 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 15:26:55.79 ID:hfpUBEvg
>>942
根拠のない一方的な内容だから、簡単に逆の文章にできてしまうわけ。
「多い」とか「屁理屈」とかまったく無根拠の決め付けだから、
決め付けの文章は、逆の立場で簡単に書き換えができる。
プロテインってホントに効果あるの?
955 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 15:55:14.59 ID:hfpUBEvg
>>951
そういうのは2ちゃんでは脳内根拠と申しまして、自分は納得しているのかも知れないが、
他人を納得させる根拠にはなり得ないのよ。
そもそも食事のうちのどれが筋肉に効いたのかなんて、簡単にわかることじゃない。
だから答えは「わからない」が正しい。
おまえらが言ってる「普通の食事」だけで十分なのか、プロテインが必須なのか、
そんなことは医療薬みたいな何十億円もかけた臨床試験でもしない限り絶対にわからない。
個人的な可能なんて何の根拠にもならん。
★★筋トレなんでも質問スレッド277reps
974 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 18:34:54.12 ID:hfpUBEvg
>>972
最小限の栄養と、長いできる栄養とは違うし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。