トップページ > ウエイトトレ > 2011年10月24日 > JB3aiFtq

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000101000227100001211322



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
プロテイン★総合スレ 93g
プロテインってホントに効果あるの?
プロテインの味をレポートするスレ ▲15▲

書き込みレス一覧

プロテイン★総合スレ 93g
806 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 05:02:12.62 ID:JB3aiFtq
>>805
ウエイトダウンのヨーグルトならソイの中ではかなり美味しい方だよ
粉っぽいけどソイの宿命みたいなもの
プロテインってホントに効果あるの?
886 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 07:01:31.11 ID:JB3aiFtq
ただの高タンパク質食品なのにね
プロテインってホントに効果あるの?
892 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 11:21:16.29 ID:JB3aiFtq
毎日そんな食事できないよ、それが現代社会というもの。
それを補うのがプロテイン。
減量したいけど筋肉落としたくない人や、基礎代謝維持しながら
脂肪だけ燃焼させたい有酸素運動のメインの人にも有用。
プロテイン★総合スレ 93g
812 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 11:31:51.14 ID:JB3aiFtq
MEの銀行振り込みなんて100円計算だぞ
プロテインってホントに効果あるの?
897 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 12:55:38.63 ID:JB3aiFtq
プロテインは豆や牛乳からたんぱく質を取り出して粉末にしただけのもの。
要はそのまんま食品だよ。
プロテインパウダーとか書いて特別なもの、異常なものだと印象付けようとしてるバカがいるけどキチガイだから無視していい。
プロテイン★総合スレ 93g
816 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 12:59:05.45 ID:JB3aiFtq
これはダサい
プロテインってホントに効果あるの?
900 :無記無記名[]:2011/10/24(月) 13:05:09.19 ID:JB3aiFtq
小麦粉を練って焼いたものと
プロテインを練って焼いた物とは同じ食品だと思うけど

それともパンは食品ではないのでしょうか?
おかしいよねえ
プロテインってホントに効果あるの?
903 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 13:11:28.84 ID:JB3aiFtq
まあ結局>>900の問いにはまともな回答できませんと白旗挙げてるわけだ
プロテインってホントに効果あるの?
907 :無記無記名[]:2011/10/24(月) 13:16:50.33 ID:JB3aiFtq
擁護も何もただの高タンパク質低カロリー食品なのに
効果が無いとかなに馬鹿なこといってんのかと言う話
効果を出せるかどうかは食生活とトレーニング次第だろ
プロテインはタンパク質そのものなんだから、プロテインの効果を否定するのは
筋肉増量にタンパク質は無意味だといってるのと同じだぞ

なら他の食品からもタンパク質を一切摂らずに筋肥大してみろよ
プロテインってホントに効果あるの?
909 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 13:20:49.45 ID:JB3aiFtq
>>908
どっちのスタンスなんだよw
プロテイン★総合スレ 93g
821 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 13:21:30.26 ID:JB3aiFtq
また新しい釣り針が
プロテインってホントに効果あるの?
917 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 13:36:23.20 ID:JB3aiFtq
>>915
何言ってるのか自分で分かってるか?
プロテインってホントに効果あるの?
920 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 13:52:12.80 ID:JB3aiFtq
どうしても害があると言うことにしない気が済まないんだな、呆れたわ。
プロテインの否定はタンパク質の否定だよ。

タンパク質の摂取をプロテインだけに頼るのはお勧めしないけど、
タンパク質をしっかり摂れる食事ができるとも限らないし
しっかりとっていたらカロリー過多になってしまう場合も少なくない。
プロテインというのはタンパク質のサプリメント。
別に特別なものじゃない。
プロテインってホントに効果あるの?
928 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 14:18:59.25 ID:JB3aiFtq
また極端な例を出す馬鹿が一匹。
筋肉を作るのには炭水化物、タンパク質、脂質が必要。
どれが欠けても駄目。
>>925
そんなもん与えたってそもそも食わないだろ、小学生でも分かる。
プロテイン★総合スレ 93g
836 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 19:42:42.80 ID:JB3aiFtq
クレアチンは毎日飲んでるよ
プロテインの味をレポートするスレ ▲15▲
417 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 20:31:48.49 ID:JB3aiFtq
水だとバナナは飲めたもんじゃない
プロテイン★総合スレ 93g
841 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 20:38:13.92 ID:JB3aiFtq
>>839
とりあえずアミノ酸に変わるから不可能じゃないかもよ
不健康の極みだろうけど
パンダは笹食ってるしコアラはユーカリ食って生きてるし
プロテイン★総合スレ 93g
847 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 21:24:45.09 ID:JB3aiFtq
>>845
パンと肉と米食いまくれ
プロテインはただのたんぱく質でむしろ低カロリー
プロテインの味をレポートするスレ ▲15▲
422 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 22:36:46.81 ID:JB3aiFtq
>>421
オクに出せば売れるぞ
プロテイン★総合スレ 93g
858 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 23:03:41.02 ID:JB3aiFtq
体組成計で計って一日の消費カロリーを調べてそれ以上のカロリー食えばよろしい
太るのなんて簡単だよ
プロテイン★総合スレ 93g
861 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 23:14:26.18 ID:JB3aiFtq
でも男相手にその商法は通用しないだろ
プロテイン★総合スレ 93g
865 :無記無記名[sage]:2011/10/24(月) 23:30:03.79 ID:JB3aiFtq
ダイエット食品は男にゃ売れないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。