トップページ > ウエイトトレ > 2011年10月14日 > vLTrCTRi

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001110101000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
プロテインってホントに効果あるの?

書き込みレス一覧

プロテインってホントに効果あるの?
298 :無記無記名[]:2011/10/14(金) 06:53:40.63 ID:vLTrCTRi
プロテインの代わりに米なんて食ってたら、理想的なCPFバランスでカロリー摂取できないだろ

プロテインってホントに効果あるの?
301 :無記無記名[]:2011/10/14(金) 07:34:39.89 ID:vLTrCTRi
5:3:2ならそんなに問題ないね。
健康的とされるCPFバランスとそう変わらないし。バルクアップに必要な3500kcalってどこからきた数字かしらないけど、一般人ならまず摂りすぎ。
バルクアップに必要なカロリーっていうのは、まずは普段の食事に100〜200kcalプラスして1〜2週間様子を見て、自分の場合はどのくらいのカロリーを摂取すれば体重が増えるのか探っていけばいい。
プロテインってホントに効果あるの?
303 :無記無記名[]:2011/10/14(金) 08:11:10.79 ID:vLTrCTRi
取り過ぎ、取り過ぎって何処からが取り過ぎになるの?

どのくらい液体のものから栄養摂取をしたら、健康に害があるのか肝心な具体的な数字出してくれないと分からないよ。

プロテイン1日に一回や二回でも、その液体のものからの栄養摂取によるリスクというのに該当するの?それなら牛乳も飲まない方がいいということになるね。
プロテインってホントに効果あるの?
312 :無記無記名[]:2011/10/14(金) 10:35:47.91 ID:vLTrCTRi
>>309
個人な感想でプロテインは否定してんのか

名医がどうのこうのとか、液体での栄養摂取が健康に害があるとかいう話はどうなった?

屁が臭くなったとか、腹を下したとかいまさらどうでもいい
プロテインってホントに効果あるの?
316 :無記無記名[]:2011/10/14(金) 12:06:56.21 ID:vLTrCTRi
いや、液体の栄養は健康に害があると言ってたけど、個人的な意見では何をどのくらい補給したら健康に害があったの?

プロテインを1日に1〜2回飲む程度なら、牛乳も飲めなくなるだろうけど、個人的な意見で他にも飲まない方がいい飲み物は?
ポタージュ、おしるこなんかも個人的独自の意見で他人には飲むのは奨められない?

危険な飲み物教えて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。