トップページ > ウエイトトレ > 2011年10月13日 > tUhh+KwP

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000004005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
★★筋トレなんでも質問スレッド240reps
【新1MR】NOサプリ語ろうNo.13【旧1MR】
クレアチン&BCAA&グルタミン&マルトデキストリン その38

書き込みレス一覧

★★筋トレなんでも質問スレッド240reps
861 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 07:11:23.92 ID:tUhh+KwP
>855 空気を吸っているといずれ死ぬ。
【新1MR】NOサプリ語ろうNo.13【旧1MR】
771 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 21:21:11.52 ID:tUhh+KwP
NITRAFLEX の製造元、German American Technologies はこんな会社
http://www.fda.gov/ICECI/EnforcementActions/WarningLetters/2004/ucm146264.htm
性ホルモンの前駆体を製品に混ぜていたため、FDAから警告された。

Calcium fructopyranose borate はテストステロンを増やすか?
http://robthoburn.wordpress.com/2011/02/02/boron-increases-testosterone-again/

イランの科学者がホウ素(boron)を被験者に投与したところ、主立った変化はない、という
結果になったそうな。

【新1MR】NOサプリ語ろうNo.13【旧1MR】
772 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 21:27:33.39 ID:tUhh+KwP
Calcium fructopyranose borate を使った研究論文は非公開らしく、公には
誰も効果を確かめてない模様。
クレアチン&BCAA&グルタミン&マルトデキストリン その38
971 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 21:40:48.30 ID:tUhh+KwP
某製薬会社と某大学が運動時のアミノ酸の血中濃度と脳の関係について論文を出してるな。
といって、BCAAの摂取でおつむが覚醒するか、という論文は見つけてない。

【新1MR】NOサプリ語ろうNo.13【旧1MR】
774 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 21:53:00.12 ID:tUhh+KwP
3月にプラズマジェットも警告食らってるぽいな。ギャスパリは常連のようだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。