トップページ > ウエイトトレ > 2011年10月13日 > OexI/lAR

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011022100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
プロテインってホントに効果あるの?
【前中後】三角筋を鍛えるスレ9
【食事】究極の減量法4【管理】
【僧帽筋から】背中【脊椎起立筋まで】

書き込みレス一覧

プロテインってホントに効果あるの?
260 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 11:28:02.32 ID:OexI/lAR
>>259
逆もまた真なり。
つまり、食事をしっかりととってない人には有効ってことですか?
【前中後】三角筋を鍛えるスレ9
738 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 12:45:22.67 ID:OexI/lAR
>>737
体操選手もハンマー投げの選手もどっちも筋肉はすごいけど、
体操はハンマーはできないのと同じだな。
【食事】究極の減量法4【管理】
421 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 14:44:16.82 ID:OexI/lAR
>>420
「基礎代謝分」に何の意味があるの?
プロテインってホントに効果あるの?
270 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 14:50:55.37 ID:OexI/lAR
タンパク質を摂取しないと栄養障害、成長障害が起きることは医学的に証明されているだろ。
かつ、プロテインサプリメントがたんぱく質であることも明らかだろ?
この2つのことから、プロテインの効果は明らかじゃないのか?
プロテインってホントに効果あるの?
273 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 15:11:05.42 ID:OexI/lAR
>>271
なんで代わりにならないの?
牛乳に含まれるたんぱく質だったり、大豆に含まれるたんぱく質だったりするのに?
牛乳や大豆食うのとどう違うの?
【僧帽筋から】背中【脊椎起立筋まで】
210 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 15:19:37.68 ID:OexI/lAR
>>204
下手なトレーニーと、世界レベルのトップ体操選手なら、
最初っから体操のトップ選手の方が圧倒的に格上だろ。
比べる方向が逆だろw

プロテインってホントに効果あるの?
278 :無記無記名[sage]:2011/10/13(木) 16:56:35.61 ID:OexI/lAR
>>277
100g/日という摂取量が無駄に多かっただけだろ?
そんなには同化できない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。