トップページ > ウエイトトレ > 2011年09月20日 > EIr62XlX

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
クレアチン&BCAA&グルタミン&マルトデキストリン その38
【銀行振込】本日のクレカ厨のIDは?【PayPal】
【フォームを】デッドリフト21【意識して】

書き込みレス一覧

クレアチン&BCAA&グルタミン&マルトデキストリン その38
451 :無記無記名[]:2011/09/20(火) 21:50:45.21 ID:EIr62XlX
カーボ:プロテイン=3:1
で、一度に消化吸収できるのが30gといわれる
すなわち90:30とか75:25って記事で読んでそうしてるけど
誰かもそうしてるというカキコも見たことが無いし、不思議なことに尋ねても返答が無い。
【銀行振込】本日のクレカ厨のIDは?【PayPal】
16 :無記無記名[sage]:2011/09/20(火) 21:53:45.39 ID:EIr62XlX
2011/09/20(火) ID:TGG1/6Gb
http://hissi.org/read.php/muscle/20110920/VEdHMS82R2I.html
すぐに他人の話の腰を折る。
【フォームを】デッドリフト21【意識して】
38 :無記無記名[]:2011/09/20(火) 22:02:08.57 ID:EIr62XlX
ハムに効くのは理解してるし、実際よく効いてるが、ハムはヒザ関節の屈曲でしょ?
デッドリフトは体幹の伸展運動なのにいつヒザが屈曲してるのだろう。
もしかして四頭とハムの同時収縮なんて無駄なことしてやしないだろうか。
【銀行振込】本日のクレカ厨のIDは?【PayPal】
17 :無記無記名[sage]:2011/09/20(火) 22:04:24.43 ID:EIr62XlX
2011/09/20(火) ID:nkuDOyvw
http://hissi.org/read.php/muscle/20110920/bmt1RE95dnc.html
ヨーグル
【フォームを】デッドリフト21【意識して】
39 :無記無記名[]:2011/09/20(火) 22:29:41.56 ID:EIr62XlX
連投でわるいが、追い込んだとき前鋸筋が1週間筋肉痛だったが
調べたら前鋸筋は肩甲骨を前方へ引く、すなわち肩関節を前に押すわけで
いつ負荷がかかっていたのか、デッドリフトは実に不可解だ。
まあやるだけ伸びてるから好きだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。