トップページ > ウエイトトレ > 2011年09月14日 > 7W01t6zM

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000132006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【前中後】三角筋を鍛えるスレ9
★★筋トレなんでも質問スレッド276reps
スクワット始めました20
【上半身の】ディップス【スクワット】3

書き込みレス一覧

【前中後】三角筋を鍛えるスレ9
444 :無記無記名[sage]:2011/09/14(水) 19:57:43.92 ID:7W01t6zM
>>433
バーベルがぶよんぶよんしてるな。
★★筋トレなんでも質問スレッド276reps
519 :無記無記名[sage]:2011/09/14(水) 20:05:38.33 ID:7W01t6zM
>>510
というより、人によってまちまちではあるけど、胸は背中の日のすぐ後にもって来ないほうがいいです。
胸をやって、背中をやったほうがそれぞれの種目での絡みが少なくなる。
一回MAX(もしくは近く)を二週連続で計って、胸背中の週と、背中胸の週でどれだけの記録の差があるか見るのも手。
スクワット始めました20
724 :無記無記名[sage]:2011/09/14(水) 20:12:55.64 ID:7W01t6zM
>>721
参考になる意見自体は割りと誰でも言えるものだよ。

しかしトレーナーになりたい、と望むのならやればいいんでないか?
金になるかどうかは知らないが。
【上半身の】ディップス【スクワット】3
520 :無記無記名[sage]:2011/09/14(水) 20:31:24.34 ID:7W01t6zM
>>519
むしろそのベルトに鎖を通してやればいいんじゃないかな?
一万いかないくらいでセットだけならできるね。
作業用ベルト(安全帯)3000
鎖 鉄で1000
シャックル(万力の小さい感じの奴) 安い

ベルトが切れることはまずないと言っていいだろうな。
公共のジムでは大体見た目的に使えないけどこれで問題ないっしょ。
【前中後】三角筋を鍛えるスレ9
447 :無記無記名[sage]:2011/09/14(水) 21:01:04.10 ID:7W01t6zM
>>446
なるほどー。

しかし出力増加に欠かしたくはない種目だな。
できる体育館でも探すか…
スクワット始めました20
726 :無記無記名[sage]:2011/09/14(水) 21:24:02.25 ID:7W01t6zM
>>725
そらオマエには文章力ないんだから伝えられないだろう。>>721にはあるが。

具体的に言うことと言えば、「パワーラックのセーフティを有効活用しましょう」かな?
しゃがむ深さに応じてセーフティを設定することで、フォームの深さの確認と潰れた時の保険になり、
MAX挑戦の時にも思い切って臨めるでしょう。

参考になる意見自体は一般論でいくらでも言える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。