トップページ > ウエイトトレ > 2011年09月01日 > APFI1R4M

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021020000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
マルチビタミン・ミネラル総合スレッド★1
【食事】究極の減量法3【管理】

書き込みレス一覧

マルチビタミン・ミネラル総合スレッド★1
336 :無記無記名[sage]:2011/09/01(木) 08:09:23.99 ID:APFI1R4M
>>335
特に量を食うんじゃないのなら必要ないが
アダムはビタミンAが入ってないのでこの二つで選ぶならアライブでしょうな
ビタミンAは過剰症が云々などと恥ずかしいことは言わないように
【食事】究極の減量法3【管理】
806 :無記無記名[sage]:2011/09/01(木) 08:39:34.13 ID:APFI1R4M
>>805
馬鹿かw
シソ油でいいだろ
マルチビタミン・ミネラル総合スレッド★1
339 :無記無記名[sage]:2011/09/01(木) 09:52:26.96 ID:APFI1R4M
>>337
カロテンはビタミンAの代わりにはならないと考えて良い
たんぱく質を豊富に摂っているなら、マルチをボトル一気とかしない限りビタミンAで過剰症はありえない

マルチビタミン・ミネラル総合スレッド★1
342 :無記無記名[sage]:2011/09/01(木) 11:26:51.83 ID:APFI1R4M
>>341
まぁそりゃ肝臓に貯蔵されるやつだから起こる毒性なら肝毒性だろうね
ただ後述するけど過剰症はほぼ起こらないといえる
医者が書いたサプリ本には、ビタミンAで過剰症が起こるのは事実だが、実際にはそんな例は聞いたことが無いと書いてた
通常のマルチに入ってる量の何倍程度摂ろうと過剰症なんか起こらないよ

ビタミンAは通常、血中のタンパク質と結合してる
でもタンパク質と結合しないで血中に流出する場合に界面活性作用があるんだ、これが副作用の原因
なので十分タンパク質があればこれは起こらない

カロテンからビタミンAへの変換が起こるのは事実だが、それは必要最小限
ビタミンAのがもたらす粘膜強化であったり細胞のガン化予防などの恩恵を受けるにはカロテンだけでは不十分

あと別にカロテンが悪いといってるわけじゃなくてAはAでしっかり摂れといってるだけだから、カロテンが無害とかどうでもいい
ビタミンAを摂るのは抗酸化というより粘膜とか細胞のためのものだろ
【食事】究極の減量法3【管理】
812 :無記無記名[sage]:2011/09/01(木) 11:29:35.38 ID:APFI1R4M
俺はシソ油は寝る前だけだな
小型ミキサーで寒天と一緒に飲んでる
マルチビタミン・ミネラル総合スレッド★1
348 :無記無記名[sage]:2011/09/01(木) 23:01:32.56 ID:APFI1R4M
>>343
Aの過剰症聞いたこと無いってのはビタミンサバイバルに書いてあったな
ビタミンAの界面活性作用は三石さんの本だったと思う
カロテンの変換が最低限ってのは山本さんが言ってた

ちなみに山本さんは、ビタミンAについてはサプリでしっかり摂るべきだけど
>>344-346みたいなのがいるから、食事からでも十分ですよ、と言う様にしていると言ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。