トップページ > ウエイトトレ > 2011年08月28日 > 2NMbt5kd

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/488 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000010000001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【ゲロマズ】NOサプリ語ろうNo.12【プラシーボ】
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★12人目
ブルワーカー

書き込みレス一覧

【ゲロマズ】NOサプリ語ろうNo.12【プラシーボ】
611 :無記無記名[sage]:2011/08/28(日) 08:01:54.82 ID:2NMbt5kd
>>606
他社の製品に入ってるアルギニンをコスト抑える為の安物成分呼ばわりしてるからな
代わりに何が入ってるか忘れたがパワフルなのは間違いない
ジャック切れたら注文するか

>>610
レップ数まで実感できるBCAAなんてアメリカンはなんてクールなんだって思っちまったよ
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★12人目
58 :無記無記名[sage]:2011/08/28(日) 08:43:06.12 ID:2NMbt5kd
>>44
ウエイト板には多くても日に300位のIDしか書き込みがない
つまり全国で300人程しかここに書き込んでないという事
その中の極少数の人間が執拗に個人を非難するスレを立て連日書き込み続けているから目立つだけ
ウエイトをやるに値しないみっともない連中だ

>>45
簡単に言うと増量→減量の方が効率がいいから
有酸素運動を多くやると少量だが筋肉が分解される可能性がある
有酸素運動で分解される筋肉は微々たるものだが、半年や1年もトレを続けると蓄積されてかなりの筋肉をロスする事になる

>>46
ない
そういう前時代的な事を言う人間はコーチをやるべきではないと俺は思う
人を指導する立場ならある程度自分でも理論や勉強はするものだろう
そのコーチが言ってる程度の事は本やネットでも調べたらすぐ誤りだと気付くはず
だがそれすらわからないというのはコーチが全く勉強してないという事だ
日本の筋肉学の権威である石井直方氏(東大教授で元ボディービルダー)はむしろウエイトは身体を柔らかくすると言っている
筋肉丸わかり大事典だったか本を出しているからコーチと一緒に読む事をお勧めする
【ゲロマズ】NOサプリ語ろうNo.12【プラシーボ】
616 :無記無記名[sage]:2011/08/28(日) 14:46:04.14 ID:2NMbt5kd
これ死亡フラグだろwww
ブルワーカー
889 :無記無記名[]:2011/08/28(日) 21:44:25.11 ID:2NMbt5kd
>>885
78の身体じゃないな
俺まだ20代だけど勝てそうにないw

【ゲロマズ】NOサプリ語ろうNo.12【プラシーボ】
626 :無記無記名[sage]:2011/08/28(日) 23:51:40.27 ID:2NMbt5kd
職場の後輩に1mr飲ませたら覚醒して物凄い勢いで仕事してたの思い出した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。