トップページ > ウエイトトレ > 2011年08月19日 > esJF4H2k

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000103210007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【食事】究極の減量法3【管理】
【ケトルベル#7】

書き込みレス一覧

【食事】究極の減量法3【管理】
613 :無記無記名[sage]:2011/08/19(金) 16:36:24.76 ID:esJF4H2k
>>612
そんなに筋肉って勢いよく落ちるの?
ちょっと詳しく聞きたいなあ
【食事】究極の減量法3【管理】
620 :無記無記名[sage]:2011/08/19(金) 18:31:16.28 ID:esJF4H2k
>>617
今のあなたは
摂取カロリー=消費カロリー
【ケトルベル#7】
669 :無記無記名[sage]:2011/08/19(金) 18:41:19.60 ID:esJF4H2k
脊柱起立筋が強化されてる気はする
体幹部分全体にも効いてると思う

腕立て云々はよくわからんけど
【ケトルベル#7】
670 :無記無記名[sage]:2011/08/19(金) 18:41:56.00 ID:esJF4H2k
669は>>665へのレス
【食事】究極の減量法3【管理】
623 :無記無記名[sage]:2011/08/19(金) 19:11:28.63 ID:esJF4H2k
>>621
俺は専門家でもない素人だけど
ここ3か月で81キロ→74キロまで落とした。
7キロ落ちたうち、脂肪は5キロ弱落ちた(家庭用体重計だけどねw)。
やっぱり食事、有酸素、筋トレ、この3つを頑張るしかないかと。

俺は細かいカロリー計算はしなかった。
やっぱり食事が最も重要だと思うよ。
朝と昼の炭水化物はそれほど減らさなかった。
でも夜は結構減らした、と同時に睡眠時間付近は当然食わない。
それと酒を毎日飲んでたのを週一にして、コーヒーをウーロン茶にしたり。

あとは有酸素運動のやり方かな。
がっちり筋トレしてからジョギング一時間やったよ、毎日ではないけど。
知ってるとは思うが筋トレ後の有酸素は非常に効果的。
体脂肪が多いなら60分くらい走っても問題なかろう。
体脂肪が20くらいになったら有酸素は減らして、筋トレ中心にすればいいよ。
【ケトルベル#7】
672 :無記無記名[sage]:2011/08/19(金) 19:49:42.38 ID:esJF4H2k
>>671
一応ケツは最も意識してるw

でも全体に効いてる感じがして・・
腕も使ってないつもりだけど強化されてる気がする
【食事】究極の減量法3【管理】
625 :無記無記名[sage]:2011/08/19(金) 20:24:41.24 ID:esJF4H2k
>>624
エアロバイクはやった事ないけど
もう少し時間のばしてみたら?
食事については夜を減らす分にはさほど問題ないでしょ?
朝と昼は今までと同じでいいんじゃないか
減らすとしたら夜だよ

とにかく摂取カロリーを消費カロリーが上回れば
確実に体重は減っていくもんさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。