トップページ > ウエイトトレ > 2011年08月19日 > OZZCFu9E

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000140210008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 65
格闘技のためのトレーニング 7

書き込みレス一覧

[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 65
768 :無記無記名[]:2011/08/19(金) 16:58:56.69 ID:OZZCFu9E
日本人ってやたらバカの一つ覚えのように高回数を信仰したがるね。
長距離走、ロードレースなど持久系競技では全然通用しないのに
格闘技のためのトレーニング 7
762 :無記無記名[]:2011/08/19(金) 17:00:15.47 ID:OZZCFu9E
格闘技に限らず、日本人ってやたら走り込みを信仰してるね。
長距離走る状況なんて全く無い野球でも、やたらジョグやらせたり。
その割に陸上の長距離専門の世界では全然大した事無い。
格闘技のためのトレーニング 7
765 :無記無記名[]:2011/08/19(金) 17:23:07.24 ID:OZZCFu9E
マラソンも弱いよ。
マラソンは今までレベルが低かったから日本人でも通用する可能性があっただけで。
格闘技のためのトレーニング 7
770 :無記無記名[]:2011/08/19(金) 17:39:04.62 ID:OZZCFu9E
まあ、上位に日本人がほとんど入れない、勝負になってない競技で
日本人が大した事「ある」と言い張るのは、かなり無理があると思うけどねw
格闘技のためのトレーニング 7
773 :無記無記名[]:2011/08/19(金) 17:52:50.26 ID:OZZCFu9E
スプリントのインターバル走なら定期的にやってますからご心配なくw
格闘技のためのトレーニング 7
777 :無記無記名[sage]:2011/08/19(金) 19:29:13.82 ID:OZZCFu9E
>>775
スプリントは主に坂道で行ってるからタイムはあんまり意味ないね。
格闘技のためのトレーニング 7
780 :無記無記名[sage]:2011/08/19(金) 19:43:29.96 ID:OZZCFu9E
>>778
逆にむしろ体重増やしたいんだよねw
痩せやすい体質だから
格闘技のためのトレーニング 7
783 :無記無記名[sage]:2011/08/19(金) 20:01:17.79 ID:OZZCFu9E
>>781
まあ、175cmで73kgぐらいだから、この板の基準じゃガリかもねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。