トップページ > ウエイトトレ > 2011年07月24日 > WVfzjolK

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000030000430000130010731



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
★★筋トレなんでも質問スレッド272reps
ウエイトトレーニーあるある12
【筋トレ】  超回復  【休みも大切】
プッシュアップバーで腕立てやれば part3
【前中後】三角筋を鍛えるスレ8
タイヤのような腹筋を作らないか 20本目
格闘技のためのトレーニング 7
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★11人目

[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 65

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

★★筋トレなんでも質問スレッド272reps
95 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 07:08:30.94 ID:WVfzjolK
>>81
デッドリフトって脊柱起立筋を作る種目だろ。
ここはすぐには結果は出ないが、鍛え続けていると背骨を中心に相当な厚みを出してくる筋肉だぞ。
ウエイトトレーニーあるある12
911 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 07:13:31.95 ID:WVfzjolK
>>907
三頭は確かにまともにやれるだけの種目をこないしたら2時間はかかるが、
二頭は6種目ぐらいしかないのに、そんなにやらないだろう。それともそれらのオルタネイトで倍の12種目をこなすのか?
【筋トレ】  超回復  【休みも大切】
755 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 07:21:53.63 ID:WVfzjolK
筋肉によって回復速度は違うというけど、その順意表を細かく調査した報告は見たことがないな。
前腕、腹筋、ふくらはぎなどの遅筋質の筋肉の回復速度は格段に早い。
それぞれの筋肉の特性があるのに、それを抜きにして一概に筋トレは毎日出来る、出来ないは論じられない。
また、本来は速筋の栄養となるのはグリコーゲンというのが定説だったが、実はグリコは遅筋の栄養であることも分かっている。
速筋と遅筋が求める栄養素の違いも考慮しないと、オールアウトするまでトレをしたのに有意な筋肥大をしない、
という結果にもつながる。
プッシュアップバーで腕立てやれば part3
247 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 12:23:55.81 ID:WVfzjolK
>>244
そういうことやるなら普通にベンチプレスした方が得策。
チンニングとかで加重リュック背負うのは、チンニングが背中を鍛える種目は一番効率が良いから。
胸でウェイトを利用したトレといえばベンチが一番。
★★筋トレなんでも質問スレッド272reps
104 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 12:49:30.36 ID:WVfzjolK
>>103
腸腰筋と内転筋群を鍛えればいい。
【前中後】三角筋を鍛えるスレ8
698 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 12:56:31.30 ID:WVfzjolK
>>692
お前が何を言っているのか分からない。
単純にレイズやるごとに僧帽に効くような間違ったやり方でレイズしてるだけだろ。
肩甲骨を寄せて肘を軽く曲げてレイズすれば三角筋には効く。
上腕二頭筋は肩間接をまたいでいるから、肘を軽く曲げることで二頭筋が収縮して僧帽を牽制出来る。
肩甲骨筋を収縮させるには、やはり僧帽の力が必要だからここでも僧帽を牽制出来る。
ウエイトトレーニーあるある12
915 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 12:58:27.36 ID:WVfzjolK
>>914
でも筋肉はあなたを恨んでいるんですよ。
あまり追い込みすぎると筋肉に脳細胞を取られますよ。
タイヤのような腹筋を作らないか 20本目
247 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 13:00:22.29 ID:WVfzjolK
>>245
つまりマーメイド・プッシュアップは腹筋に効くということかーッ!!!!
格闘技のためのトレーニング 7
103 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 13:05:02.74 ID:WVfzjolK
>>100
>>馬鹿はスレに適切で有意義な話題も持ってこずに批判だけ
同感。スレの管理人気取りで方向性を巡って注意とかどこの最低荒らしだよ。ネット初心者もいい加減にしろ。
★★筋トレなんでも質問スレッド272reps
106 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 13:08:07.67 ID:WVfzjolK
>>105
詳しくはココがおすすめ。
http://www.kintore.tv/
腸腰筋を鍛えるには四股と階段1段飛ばしで昇るのがいいな。
【前中後】三角筋を鍛えるスレ8
708 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 18:45:39.97 ID:WVfzjolK
>>704
大食いやる人間は総じて基礎代謝が異常だというのは有名だぞ。
4年前の金スマでもギャルソネの大食いの謎を科学的に追及するとか言って、
彼女を泣かせてまで明らかにした真相がこの基礎代謝の件。
★★筋トレなんでも質問スレッド272reps
145 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 19:07:56.31 ID:WVfzjolK
>>139
上腕筋と腕とう骨筋。
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★11人目
68 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 19:10:08.36 ID:WVfzjolK
アナログテレビに地デジチューナーを付けたのですが、
DVD機器にこのチューナーの線を介して地デジを見ることが出来ません。
どうしたらよいのでしょうか?

921 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 19:11:59.40 ID:WVfzjolK
>>920
首は根性ある人間しか鍛えられない。
いわば首がどこまでトレ出来るかの試金石。

923 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 22:15:01.01 ID:WVfzjolK
>>922
トレすると成長ホルモンが出るから逆にハゲは治ると聞くがどうだろうな。
【前中後】三角筋を鍛えるスレ8
714 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 22:17:04.60 ID:WVfzjolK
>>713
俺は毎朝コーヒー飲んでるからかそれなりに発達してるな。
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★11人目
75 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 22:24:56.57 ID:WVfzjolK
>>69
なるほど・・・レスありがとうございます。
自分も何か違和感は覚えていました。何とかやり繰りしながら配線すると、
テレビから地デジ側とアナログ側の音声が混じって聞こえてくるのです。
なら映像も見れていいとも思いますがそれが出来ません。
また、アンテナの線をDVD機器に通してまた配線を地デジチューナーに付けると、
テレビの方のビデオ1では地デジが見れてしまいます。ビデオ2はアナログ放送です。
どうしてアンテナの信号をDVD機器を介して通るのに、映像音声は駄目なのかなと不思議でなりません・・・
やはり貴殿の返信の通り、何らかのブロックが施されているのでしょうね・・・・
改めてレスありがとうございました。
★★筋トレなんでも質問スレッド272reps
172 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 22:37:05.57 ID:WVfzjolK
>>148
腕橈骨筋(わんとうこつきん)と読む。
橈の字は漢字変換出来ず、逐一ググって橈の字を出してレッテル貼るのも面倒だから
仕方なくプラウザでは『腕とう骨筋』と書いている。
タイヤのような腹筋を作らないか 20本目
253 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 22:42:16.43 ID:WVfzjolK
一部でサイドベントが効果が謎の種目って言われているけど何が?
腹斜筋に効かせる種目だろ。
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 65
29 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 22:44:47.15 ID:WVfzjolK
>>28
この人の背中は何が良いのか分からない。
広背筋が飛んでるムササビみたいに広いだけで起立筋が全く無いし。
★★筋トレなんでも質問スレッド272reps
174 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 22:45:59.34 ID:WVfzjolK
>>173
非常に普通の食事量なんだけど。
プッシュアップバーで腕立てやれば part3
260 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 22:48:59.28 ID:WVfzjolK
>>256
最近はクソガリを言葉として使えばキレてる、煽り、荒らしを演出出来てると思ってる痛い子が多いな。
だからクソガリって言われるんだよ。
【前中後】三角筋を鍛えるスレ8
716 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 22:51:39.28 ID:WVfzjolK
>>715
分からんけど国際機関から正式なドーピング指定されているから
なんらかの運動促進効果があることは確か。
タイヤのような腹筋を作らないか 20本目
257 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 22:55:20.82 ID:WVfzjolK
>>256
普通のドラゴンフラッグは両足をくっつけて旋回させるだろ。
ダブルドラゴンフラッグは両足を離して旋回させるんだよ。
トリプルドラゴンフラッグは更に体幹まで旋回させて体操の大回転みたいな運動を演出する。
思わず笑ってしまったクソガリの珍言・珍動 その9
493 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 23:04:54.75 ID:WVfzjolK
>>489
ベンチ60キロで上腕囲38cmくらい・・・
ここの常連は上腕囲50cmは余裕で超えてるな・・・
タイヤのような腹筋を作らないか 20本目
259 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 23:09:00.52 ID:WVfzjolK
>>258
でもツイストの動きもほとんど意味が無いんだろ。
サイドベントだけやってると体を横に傾ける動きしか出来なくなるのだろうか。
むしろやるほどに体幹が柔軟になってる気がするが。
【前中後】三角筋を鍛えるスレ8
718 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 23:11:38.02 ID:WVfzjolK
>>717
ほー。やっぱりカフェインか。
脳のニューロンも増えると効くしいいことづくめなんじゃないかね。
ウエイトトレーニーあるある12
939 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 23:15:34.98 ID:WVfzjolK
>>938
ハンマーカールとプリーチャーカールは上腕筋と腕とう骨筋の種目だぞ。
特にプリーチャーカールは台に上腕を乗せる時点で肩関節で二頭筋が収縮しているから、
その分の負荷が肘周りの筋肉にいくことになる。
【前中後】三角筋を鍛えるスレ8
720 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 23:21:57.73 ID:WVfzjolK
>>719
俺はいつか発作を起こして死ぬのか・・・ドーピングだもんな・・・
小さな女の子とその母親が庭で涼みながらブレンディーいかかがですか?
とやってるCM見てると・・・暑中見舞いにもAGFのブレンディーセットが・・・・
★★筋トレなんでも質問スレッド272reps
191 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 23:53:52.09 ID:WVfzjolK
>>184
プロティンってその三食を食うまでの間隔のカタボリを埋める為のモンじゃねぇの。
24時間365日延々と満腹感を得続けないといけないという強迫観念に囚われる人間の気持ちが分からんが。
ウエイトトレーニーあるある12
943 :無記無記名[]:2011/07/24(日) 23:56:26.47 ID:WVfzjolK
>>942
お前、>>911の返信で上腕筋種目入れるのはおかしいだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。