トップページ > ウエイトトレ > 2011年07月01日 > qUBsPwmZ

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000001001105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
初心者画像うpスレ3
【Assault】NOサプリ語ろうNo.11【 Body Rush 】
筋トレでついた筋肉は使えない筋肉
ブルワーカー

書き込みレス一覧

初心者画像うpスレ3
767 :無記無記名[]:2011/07/01(金) 00:30:28.24 ID:qUBsPwmZ
トレーニングのやり甲斐がありそうだ
俺がもしその体型になったらどうやって痩せるか考えただけでも楽しい
【Assault】NOサプリ語ろうNo.11【 Body Rush 】
301 :無記無記名[]:2011/07/01(金) 12:26:30.05 ID:qUBsPwmZ
ありがとう
一つ知識が増えた
クレアチンはNOとは別に摂ってるけど気を付けるわ
筋トレでついた筋肉は使えない筋肉
701 :無記無記名[sage]:2011/07/01(金) 18:25:19.45 ID:qUBsPwmZ
>>698
身体を鍛えるから英語で直訳してそのままでボディビルディングと思ってるのか
それなら腕立てとか自重トレもボディビルと言うのか?w

競技としてのボディビルディングは全然意味合いが違う位わかってるだろ
筋トレでついた筋肉は使えない筋肉
704 :無記無記名[sage]:2011/07/01(金) 21:43:30.35 ID:qUBsPwmZ
>>703
なるほど
身体を鍛える行為自体が、つまりは全てのスポーツの土台にあるのがボディビルディングという考え方か
個人的にはいいと思うが日本では100人が聞いたら99人は理解しないだろうな…
ブルワーカー
803 :無記無記名[sage]:2011/07/01(金) 22:02:51.98 ID:qUBsPwmZ
>>795
無理に目盛りを上げようとしてフォームが崩れたまま力を入れ、痛めたんじゃないか?
目盛りを上げる事より筋肉を疲れさせる事を優先しろ
アイソトニックとか特に間違ったフォームでするとヤバいからその場合アイソメトリックで長めにやるとか
湿布やサポーター使っても痛みが酷くなるなら一旦トレ中止すべき
>>801
今やってみたら60位いった
胸じゃなく腕にかなり負荷かかった
確かに下手にやると肘痛めそうだ
因みに俺のスペック
身長174体重75体脂肪率14%
ベンチプレスMAX100キロ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。