トップページ > ウエイトトレ > 2011年06月14日 > /Hbk1oxH

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001100000031007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
★★筋トレなんでも質問スレッド238reps

書き込みレス一覧

★★筋トレなんでも質問スレッド238reps
520 :無記無記名[sage]:2011/06/14(火) 00:09:30.19 ID:/Hbk1oxH
>>497
エッグ・プロテインやライス・プロテインも海外製で見たことあるよ。
★★筋トレなんでも質問スレッド238reps
556 :無記無記名[sage]:2011/06/14(火) 12:20:04.89 ID:/Hbk1oxH
>>551
ロキソニンとかボルタレンは酷い腰痛とか肉離れで痛みに堪えられない時に飲むもの。
初心者の筋肉痛にそんなもん勧めんなよ、アホ。
★★筋トレなんでも質問スレッド238reps
560 :無記無記名[sage]:2011/06/14(火) 13:11:55.20 ID:/Hbk1oxH
>>559
そりゃ結構なことだ。
しかし、自重なんかでやってても時間の無駄だし、続かないよ。多分。
早いとこフリーウエイトをやり、トレの奥深さを体感するんだな。
トレそのものが趣味になりフォームを研究したり学んだり、栄養や体について勉強したり。そうやって生活の一部にでもならん限り、ほとんどのヤツが途中でやめる。
オレもあんたと同年代だが、何年も続けてるヤツなんて一割にも満たないな。
★★筋トレなんでも質問スレッド238reps
592 :無記無記名[sage]:2011/06/14(火) 20:14:11.33 ID:/Hbk1oxH
>>589
オマエ、前スレの最初のほうで悪質な釣りやったヤツだろ?w また、その後の釣り師か? 遅発性筋肉痛について答えたら、「答えは〇〇だw」と言ってどこかの文章をそのまま貼付けたヤツ。
ま、どちらも釣られたのはオレなわけだが、また答えてみるw

上腕を体側につけて肘を90度曲げて横に扇げばローテーターカフだよw

さあ、どう来る?www
★★筋トレなんでも質問スレッド238reps
595 :無記無記名[sage]:2011/06/14(火) 20:17:44.05 ID:/Hbk1oxH
>>592
あ、手首のスナップを使わなければローテーターカフね。
★★筋トレなんでも質問スレッド238reps
597 :無記無記名[sage]:2011/06/14(火) 20:29:04.08 ID:/Hbk1oxH
>>593
そうやるヤツよくいるが、アウトだ。それは恥ずかしいやり方な。
うるさい。危ない(肩や肘など)。床やダンベルが傷つく。
以下のようにやれ。練習しろ。

ダンベルを持ちあげるとき、まず膝の上に乗せる。肘を伸ばしたまま、ゴロンと寝ころがると同時に両ひざを持ちあげる。
これでセット完了。MAX1回の重さでもセット可能だ。
終わるときは両膝を持ちあげ、ダンベルを膝にあてがい、そのままおろす。下ろした勢いで立ち上がるから、そのままダンベルを置きにいけばよい。
このようなスマートなやり方でやれ。
ダンベルをドスドス落とすのはみっともないぞ。
★★筋トレなんでも質問スレッド238reps
606 :無記無記名[sage]:2011/06/14(火) 21:04:29.45 ID:/Hbk1oxH
>>604
ああ、違ったのかスマン。内容がアレだしw、釣り師の文体に似てたからさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。