トップページ > ウエイトトレ > 2011年05月23日 > FjdZBwyJ

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000001001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
体幹トレーニング
週4でジムに通ってるのに効果がでない

書き込みレス一覧

体幹トレーニング
51 :無記無記名[sage]:2011/05/23(月) 09:15:38.35 ID:FjdZBwyJ
スポーツのための体幹トレーニングと

ウェイト競技者のための体幹トレーニングは

別物
体幹トレーニング
52 :無記無記名[sage]:2011/05/23(月) 09:20:02.07 ID:FjdZBwyJ
スポーツ(球技、格闘技)

ウェイト競技(ウェイトリフティング、ボディビル)

という意味
体幹トレーニング
53 :無記無記名[sage]:2011/05/23(月) 09:30:02.02 ID:FjdZBwyJ
>>42
うん。ここじゃ建設的な体幹トレ話はちょっと難しいと思う
体幹トレーニング
54 :無記無記名[sage]:2011/05/23(月) 18:26:26.75 ID:FjdZBwyJ
そもそもスポーツ向けの体幹トレーニングって、試合で勝つためには
「バーベルやダンベル、クイックなどのウェイトトレーニングだけじゃ不十分」
って考え方がベースにあるトレーニング。

フロントブリッジ、サイドブリッジから始まる何百種類ものコアトレ種目のことで、
むしろ各スポーツ競技向けの専門トレーニングの要素がとても大きいんだよね。

でもウエイトトレ板見てる人の多くは、「体幹トレーニング」って言葉だけで判断して、
デッドリフトとかクランチ、サイドベントなどのウェイト種目のことだと思ってしまうから、
話が全然かみ合わなくなるんだよね。

週4でジムに通ってるのに効果がでない
12 :無記無記名[sage]:2011/05/23(月) 21:52:03.46 ID:FjdZBwyJ
筋肉つけながら脂肪を減らそうとしてるんでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。